“埋め込み型”なら積載性をキープ可能! サウンドユニットの「セッティング法」を大研究! 第3章「サブウーファー編」その14の3 (2/4)

カーオーディオカーオーディオ特集記事

「埋め込み型」の「サブウーファーボックス」が採用されたオーディオカーの一例(製作ショップ:レジェーラ<静岡県>)。
「埋め込み型」の「サブウーファーボックス」が採用されたオーディオカーの一例(製作ショップ:レジェーラ<静岡県>)。Photo by 太田祥三
  • 「埋め込み型」の「サブウーファーボックス」が採用されたオーディオカーの一例(製作ショップ:レジェーラ<静岡県>)。
  • 「埋め込み型」の「サブウーファーボックス」が採用されたオーディオカーの一例(製作ショップ:レジェーラ<静岡県>)。
  • 「埋め込み型」の「サブウーファーボックス」が採用されたオーディオカーの一例(製作ショップ:レジェーラ<静岡県>)。
  • 「埋め込み型」の「サブウーファーボックス」が採用されたオーディオカーの一例(製作ショップ:レジェーラ<静岡県>)。

関連記事

  1. 低音を鳴らすにはD級アンプが有利!? サウンドユニットの「セッティング法」を大研究! 第3章「サブウーファー編」その13 画像

    低音を鳴らすにはD級アンプが有利!? サウンドユニットの「セッティング法」を大研究! 第3章「サブウーファー編」その13

    カーオーディオ特集記事
  2. タイトな低音が欲しいなら… サウンドユニットの「セッティング法」を大研究! 第3章「サブウーファー編」その10 画像

    タイトな低音が欲しいなら… サウンドユニットの「セッティング法」を大研究! 第3章「サブウーファー編」その10

    カーオーディオ特集記事
  3. ボックスが必要なのはなぜ!? サウンドユニットの「セッティング法」を大研究! 第3章「サブウーファー編」その9 画像

    ボックスが必要なのはなぜ!? サウンドユニットの「セッティング法」を大研究! 第3章「サブウーファー編」その9

    カーオーディオ特集記事
  4. わざわざ“作る”ところが楽しみどころ!? サウンドユニットの「セッティング法」を大研究! 第3章「サブウーファー編」その8 画像

    わざわざ“作る”ところが楽しみどころ!? サウンドユニットの「セッティング法」を大研究! 第3章「サブウーファー編」その8

    カーオーディオ特集記事