何を“核”とするかで音と使い勝手が変わる!? システムアップのための、カーオーディオユニット“AtoZ”! lesson 02「メインユニット編」その1 (5/5)

カーオーディオカーオーディオ特集記事

1DINメインユニット」の一例(カロッツェリア・DEH-6600)。
1DINメインユニット」の一例(カロッツェリア・DEH-6600)。Photo by カロッツェリア
  • 「AV一体型ナビ」の一例(ケンウッド・MDV-M908HDF)。
  • 「AV一体型ナビ」の一例(カロッツェリア・AVIC-CQ912-DC)。
  • 「ディスプレイオーディオ」の一例(ケンウッド・DDX5020S)。
  • 「ディスプレイオーディオ」の一例(カロッツェリア・DMH-SF700)。
  • 1DINメインユニット」の一例(カロッツェリア・DEH-6600)。

関連記事

  1. 成長させるのも「3ウェイ」の醍醐味! システムアップのための、カーオーディオユニット“AtoZ”! lesson 01「スピーカー編」その13 画像

    成長させるのも「3ウェイ」の醍醐味! システムアップのための、カーオーディオユニット“AtoZ”! lesson 01「スピーカー編」その13

    カーオーディオ特集記事
  2. 「3ウェイ」の方が音が良い!? システムアップのための、カーオーディオユニット“AtoZ”! lesson 01「スピーカー編」その12 画像

    「3ウェイ」の方が音が良い!? システムアップのための、カーオーディオユニット“AtoZ”! lesson 01「スピーカー編」その12

    カーオーディオ特集記事
  3. 音質を極めようとするなら「3ウェイ」!? システムアップのための、カーオーディオユニット“AtoZ”! lesson 01「スピーカー編」その11 画像

    音質を極めようとするなら「3ウェイ」!? システムアップのための、カーオーディオユニット“AtoZ”! lesson 01「スピーカー編」その11

    カーオーディオ特集記事
  4. 性能を引き上げるマニアックな接続方法がある!? システムアップのための、カーオーディオユニット“AtoZ”! lesson 01「スピーカー編」その10 画像

    性能を引き上げるマニアックな接続方法がある!? システムアップのための、カーオーディオユニット“AtoZ”! lesson 01「スピーカー編」その10

    カーオーディオ特集記事