“特製品”は、音に効く!? サウンドユニットの「セッティング法」を大研究! 第2章「スピーカー編」その3・インナーバッフルlll (5/5)

カーオーディオカーオーディオ特集記事

市販スピーカーの一例(ビーウィズ・Lucent Duo 165)。
市販スピーカーの一例(ビーウィズ・Lucent Duo 165)。Photo by ビーウィズ
  • ワンオフしたインナーバッフルを使ったスピーカーの取り付け例(製作ショップ:サウンドカーペンター<愛媛県>)。
  • ワンオフしたインナーバッフルを使ったスピーカーの取り付け例(製作ショップ:サウンドカーペンター<愛媛県>)。
  • ドアパネル内にスピーカーを収める場合でも、「インナーバッフル」は必需品となる。
  • 市販スピーカーの一例(フォーカル・ES 165 K)。
  • 市販スピーカーの一例(ビーウィズ・Lucent Duo 165)。

関連記事

  1. コストを抑えたいなら「市販品」が狙い目! サウンドユニットの「セッティング法」を大研究! 第2章「スピーカー編」その2・インナーバッフルll 画像

    コストを抑えたいなら「市販品」が狙い目! サウンドユニットの「セッティング法」を大研究! 第2章「スピーカー編」その2・インナーバッフルll

    カーオーディオ特集記事
  2. これがなければスピーカー交換は不可能? サウンドユニットの「セッティング法」を大研究! 第2章「スピーカー編」その1・インナーバッフル 画像

    これがなければスピーカー交換は不可能? サウンドユニットの「セッティング法」を大研究! 第2章「スピーカー編」その1・インナーバッフル

    カーオーディオ特集記事
  3. トヨタ純正ディスプレイオーディオで映像系アプリを楽しむウラ技とは? サウンドユニットの「セッティング法」を大研究! 第1章「メインユニット編」その11 画像

    トヨタ純正ディスプレイオーディオで映像系アプリを楽しむウラ技とは? サウンドユニットの「セッティング法」を大研究! 第1章「メインユニット編」その11

    カーオーディオ特集記事
  4. トヨタ純正ディスプレイオーディオに外部機器を接続する奥の手とは!? サウンドユニットの「セッティング法」を大研究! 第1章「メインユニット編」その10 画像

    トヨタ純正ディスプレイオーディオに外部機器を接続する奥の手とは!? サウンドユニットの「セッティング法」を大研究! 第1章「メインユニット編」その10

    カーオーディオ特集記事