低音の“鳴り方”にこだわるなら、サブウーファーには「バスレフボックス」!?…キーワードから読み解くカーオーディオ (2/3)

カーオーディオカーオーディオ特集記事

「バスレフボックス」の一例(カロッツェリア・_TS-WX300A)。Photo by カロッツェリア

関連記事

  1. 理想の重低音を得たいなら「ユニットサブウーファー」の一択!?「キーワードから読み解くカーオーディオ」Part5「サブウーファー編」その5

    カーオーディオ特集記事
  2. 音にこだわるなら「ボックスサブウーファー」が有利!「キーワードから読み解くカーオーディオ」Part5「サブウーファー編」その4

    カーオーディオ特集記事
  3. 「小型・薄型パワードサブウーファー」、音が良いのは?「キーワードから読み解くカーオーディオ」

    カーオーディオ特集記事
  4. 音が良い「サブウーファー」は、どんなタイプ?「キーワードから読み解くカーオーディオ」Part5「サブウーファー編」その2

    カーオーディオ特集記事