Pro Shop インストール・レビュー トヨタ オーリス(オーナー・菅原亮さん) by  LEROY(ルロワ) 前編 (7/10)

カーオーディオカーオーディオ特集記事

サブウーファーにはフロントスピーカーとのつながりも考慮してフォーカルのユートピアM・SUB10WMをチョイス。
サブウーファーにはフロントスピーカーとのつながりも考慮してフォーカルのユートピアM・SUB10WMをチョイス。
  • 実用的でシンプルな作り込み…トヨタ オーリス 前編[インストール・レビュー]
  • オーリスに高音質でなおかつ使い勝手の良いシステムを組み込んだオーナー。ラゲッジもフロア下に多くのユニットを収めた。
  • ラゲッジの保護ボードを外すとこの通りDSPやパワーアンプなどが整然とレイアウトされたオーディオボードが現れる。
  • 左右シンメトリーなレイアウトとすることでケーブル類の均等化も図ることが可能で音質面でもメリットを追求する。
  • プロセッサー機能に加えて音楽プレイヤー機能をオールインワンしたザプコのHDSP-Z16V AD-8Aを中核に据えるシステム。
  • パワーアンプには大型ボディを備えて音質面&パワー面で高い性能を誇るザプコのZ-150.4APを2台使いシステムとした。
  • サブウーファーにはフロントスピーカーとのつながりも考慮してフォーカルのユートピアM・SUB10WMをチョイス。
  • エンクロージャーをラゲッジの片隅に置くスタイル。ラゲッジへの荷物の積み込みも可能で実用的な荷室とした。
  • ユニットの源泉はもちろんだがケーブルなどにもこだわり、隅々まで高音質化にこだわったシステムを構築する。
  • ラゲッジのフロア下に設置したザプコのDSPにUSBメモリーをダイレクトで接続するためにラゲッジ済みにケーブルを引き出す。

関連記事

  1. Pro Shop インストール・レビュー ホンダ ヴェゼル(オーナー:宇野匠紀さん)by  custom&car Audio PARADA 後編 画像

    Pro Shop インストール・レビュー ホンダ ヴェゼル(オーナー:宇野匠紀さん)by custom&car Audio PARADA 後編

    カーオーディオ特集記事
  2. Pro Shop インストール・レビュー(オーナー:宇野匠紀さん)by custom&car Audio PARADA 前編 画像

    Pro Shop インストール・レビュー(オーナー:宇野匠紀さん)by custom&car Audio PARADA 前編

    カーオーディオ特集記事
  3. Pro Shop インストール・レビュー アウディ A3(オーナー・小向拓匡さん) by ingraph 後編

    カーオーディオ特集記事
  4. Pro Shop インストール・レビュー アウディ A3(オーナー・小向拓匡さん) by ingraph 前編

    カーオーディオ特集記事