「イコライザー」のバンド数は“31”も必要!? システムアップのための、カーオーディオユニット“AtoZ”! lesson 02「メインユニット編」その11 (1/9)

カーオーディオカーオーディオ特集記事

左右独立31バンドタイプの「イコライザー」の設定画面(三菱電機・ダイヤトーンサウンドナビ NR-MZ300PREMI-4)。
左右独立31バンドタイプの「イコライザー」の設定画面(三菱電機・ダイヤトーンサウンドナビ NR-MZ300PREMI-4)。Photo by 三菱電機
  • 左右独立31バンドタイプの「イコライザー」の設定画面(三菱電機・ダイヤトーンサウンドナビ NR-MZ300PREMI-4)。
  • 「31バンドイコライザー」を搭載した市販AV一体型ナビの一例(三菱電機・ダイヤトーンサウンドナビ NR-MZ300PREMI-4)。
  • 「31バンドイコライザー」を搭載した市販AV一体型ナビの一例(カロッツェリア・サイバーナビ AVIC-CQ912)。
  • 「31バンドイコライザー」を搭載した市販AV一体型ナビの一例(カロッツェリア・サイバーナビ AVIC-CL912)。
  • 「13バンドイコライザー」を搭載した市販AV一体型ナビの一例(パナソニック・ストラーダ CN-F1X10BHD)。
  • 「13バンドイコライザー」を搭載した市販AV一体型ナビの一例(ケンウッド・彩速ナビ MDV-S809F)。
  • 「13バンドイコライザー」を搭載した市販AV一体型ナビの一例(ケンウッド・彩速ナビ MDV-S809L)。
  • 「13バンドイコライザー」を搭載した市販AV一体型ナビの一例(ケンウッド・彩速ナビ MDV-S709W)。
  • 「13バンドイコライザー」を搭載した市販AV一体型ナビの一例(ケンウッド・彩速ナビ MDV-S709)。

関連記事

  1. 視聴位置を擬似的に移動させられる機能がある!? システムアップのための、カーオーディオユニット“AtoZ”! lesson 02「メインユニット編」その10 画像

    視聴位置を擬似的に移動させられる機能がある!? システムアップのための、カーオーディオユニット“AtoZ”! lesson 02「メインユニット編」その10

    カーオーディオ特集記事
  2. 本格システムの構築には“クロスオーバー”が必須!? システムアップのための、カーオーディオユニット“AtoZ”! lesson 02「メインユニット編」その9 画像

    本格システムの構築には“クロスオーバー”が必須!? システムアップのための、カーオーディオユニット“AtoZ”! lesson 02「メインユニット編」その9

    カーオーディオ特集記事
  3. “低音強化”に興味があれば選ぶべきは一択!? システムアップのための、カーオーディオユニット“AtoZ”! lesson 02「メインユニット編」その8

    カーオーディオ特集記事
  4. “ファイル対応力”も大事!? システムアップのための、カーオーディオユニット“AtoZ”! lesson 02「メインユニット編」その7

    カーオーディオ特集記事