シリーズ統合で劇的に進化! HKSのストリートユース車高調整式サスペンションキット「ハイパーマックスS」の“走り心地”を体感 (18/20)

自動車ニュース

【3年6万キロ保証・オーバーホール可能】従来のモデルより内部構造を大幅に見直し、3年6万キロ保証を実現
【3年6万キロ保証・オーバーホール可能】従来のモデルより内部構造を大幅に見直し、3年6万キロ保証を実現《写真提供 HKS》
  • シリーズ統合で劇的に進化!HKSのストリートユース車高調整式サスペンションキット「ハイパーマックスS」の“走り心地”を体感
  • ハイパーマックスSを搭載したトヨタ アルファード
  • 搭載されているアドバンスドバンプラバーは衝撃緩衝装置としてだけではなくチューニングパーツとしても活用されている
  • Dual PVS:デュアルプリロードバルブシステム採用で、伸び側の特性をスムーズにしつつ無駄な動きは抑えることで、路面に吸い付く走りを実現
  • スプリングの上下にはサイレントチューブが取り付けられ、乗り心地と静かさに寄与している
  • 減衰力は30段階で調整が可能
  • しっかりと路面を捉えて旋回性も高く、スムーズで乗り心地の良さは特筆モノ
  • カーブに進入しても驚きの安定感を見せた
  • ピタッと路面を捉えて段差での吸収も素早く収めていた
  • セカンドシートやサードシートでもロールが少なく振動が少ないので乗り心地はとても良い
  • ミニバンにありがちなフラつきや大きなロールが無くなるのは誰もが喜ぶ仕様になるはずだ
  • HKS 販売促進課 近藤剛生氏
  • モータージャーナリスト 諸星陽一氏
  • 【Dual PVS:デュアルプリロードバルブシステム】S-style L、S-style C、MAX IV GT 20SPECにて採用し定評のあるプリロードバルブシステム(PVS)をデュアル化。伸び側の特性をスムーズにしつつ無駄な動きは抑えることで、路面に吸い付く走りを実現
  • 【Dual PVS:デュアルプリロードバルブシステム】S-style L、S-style C、MAX IV GT 20SPECにて採用し定評のあるプリロードバルブシステム(PVS)をデュアル化。伸び側の特性をスムーズにしつつ無駄な動きは抑えることで、路面に吸い付く走りを実現
  • 【WRニードル:ワイドレンジニードル(減衰力調整機構)】従来モデルよりもソフト方向へセッティング幅が広がり、街乗り時のさらなる乗り味改善に効果を発揮
  • 【アドバンスバンプラバー】優れた柔軟性と耐久性を兼ね備えたバンプラバーを新規開発し、より自然で滑らかな走りを実現
  • 【3年6万キロ保証・オーバーホール可能】従来のモデルより内部構造を大幅に見直し、3年6万キロ保証を実現
  • 【美観へのこだわり】アルミアッパープレート採用機種にはレーザーマーキングによるロゴの刻印と端部の面取り加工を実施。手に触れたときの感触と見た目の質感が向上
  • 【美観へのこだわり】アルミアッパープレート採用機種にはレーザーマーキングによるロゴの刻印と端部の面取り加工を実施。手に触れたときの感触と見た目の質感が向上