カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! 特別編 SUZUKI LAPIN by アークライド・デモカー 後編 (3/10)

カーオーディオカーオーディオ特集記事

ドアは部分的に張り替え処理を施して内装のカスタム度アップ。キッカーKSSのミッドバスはドア純正位置に市販バッフルで取り付け。
ドアは部分的に張り替え処理を施して内装のカスタム度アップ。キッカーKSSのミッドバスはドア純正位置に市販バッフルで取り付け。
  • カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! 特別編 SUZUKI LAPIN by アークライド・デモカー 後編
  • キッカーの中核モデルとして人気のKSS6704。トゥイーターはダッシュ上の純正位置にきれいにビルトインしてある。
  • ドアは部分的に張り替え処理を施して内装のカスタム度アップ。キッカーKSSのミッドバスはドア純正位置に市販バッフルで取り付け。
  • ダイヤトーン・サウンドナビをメインユニットに採用。調整機能を駆使して定位をコントロールしてユーザーにアピール。
  • コクピットまわりにはレトロ感漂う処理が施される。ただし純正を大きく損なうこと無く加工は最小限に抑えた。
  • シート下にはキッカーのパワードサブウーファーであるHS10をインストール。小型ボディながら厚みのある低音を響かせる。
  • 防振処理を各部に施してヤワなボディの軽自動車を補強するのもこのデモカーのポイント。フロアなどにも防振処理を実施した。
  • エアコンパネルはアルミを使ったワンオフ処理とした。AV用のノブを使った操作部もクラシカルなムードを引き出す。
  • ナビの周辺部分にはシルバーのペイントを施す。インテリアの各部に用いたアルミ素材などのメタル感をここでも表現する。
  • エアコンの吹き出し口にはメルセデス用のパーツを流用。丸型のスタイリッシュの形状でラパンのインテリアにもピタリと決まる。