カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! DAIHATSU WAKE(オーナー・塩沢慎太郎さん) by  SOUND WAVE 前編 (2/11)

カーオーディオカーオーディオ特集記事

ウェイクの広いラゲッジをフロアからシーリングまでフルに使いきってカスタムを敢行。多くのユニットを凝縮取り付けしている。
ウェイクの広いラゲッジをフロアからシーリングまでフルに使いきってカスタムを敢行。多くのユニットを凝縮取り付けしている。
  • カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!!  DAIHATSU WAKE(オーナー・塩沢慎太郎さん) by  SOUND WAVE 前編
  • ウェイクの広いラゲッジをフロアからシーリングまでフルに使いきってカスタムを敢行。多くのユニットを凝縮取り付けしている。
  • センタートンネをレイアウトしたのもこのカスタムの見せどころ。上部は左右に外向きスピーカをレイアウトする。
  • 上下のパートを分けているのもアイデア。下部はサブウーファーやパワーアンプなどを設置するエリアとしている。
  • ラゲッジ下部を見るとフロアにロックフォードのサブウーファー・T1をインストール。エアサスのパイピングも美しい仕上がりだ。
  • ロックフォードのパワーアンプ・T1500-1bdをテーブル上のパネルの上に設置。マウントデザインにも徹底してこだわった。
  • エアサスのパイピングとロックフォードのパワーアンプとの融合デザインも見どころ。アンプ形状に合わせて湾曲させた処理も秀逸。
  • 外向きスピーカーとしてロックフォードのパンチプロ・PPS4-6とPP4-NTをインストール。ラゲッジオープン時の鳴りの良さを追求。
  • エアサスタンクをラゲッジ中央にディスプレイ。アクリルや化ボンなどを用いてデザインの一部として融合させている。
  • LEDブラックホールを使ったカスタムを施したサイドウォール。コンパクトなラゲッジに広がりを持たせる役割にも担う。
  • アルミやアクリルを積層するなど、手の込んだカスタム処理を随所に盛り込んでいるのもこのクルマの見どころ。