カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! TOYOTA 86(オーナー・板倉省太さん) by Warps 後編 (3/11)

カーオーディオカーオーディオ特集記事

シルバーカーボンを要所に使ったコクピット。ロックフォードT3のスピーカーとのコラボでスポーティな味付けとしている。
シルバーカーボンを要所に使ったコクピット。ロックフォードT3のスピーカーとのコラボでスポーティな味付けとしている。
  • カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!!  TOYOTA 86(オーナー・板倉省太さん) by Warps 後編
  • デザイン面でも86のイメージを踏襲したオーディオインストールを目指したオーナー。コクピットまわりにも統一感を持たせた。
  • シルバーカーボンを要所に使ったコクピット。ロックフォードT3のスピーカーとのコラボでスポーティな味付けとしている。
  • シルバーカーボンを使ったバッフル面を持つドアスピーカー。T3の振動板を透過する背面からのイルミ処理もこのクルマの特徴。
  • AピラーにはロックフォードT3652-Sのトゥイーターをビルトイン。シルバーグリルとホワイトの振動板が存在感満点。
  • グレー系の生地を使って処理されたAピラーはシックで落ち着いたムード。トゥイーターが際立つコーディネートだ。
  • 左Aピラーの上部を見るとシルバーカーボンを使ったカスタム処理が見られる。ピラーの一部を加工するデザインも個性的。
  • 右のAピラーにはモールを使ったデザイン処理を施す。運転席の前の前と言うこともありシックだがインパクトのある処理を施す。
  • オーバーヘッドにビルトインされるDEH-P01の操作/表示部。本体を分離したので取り付け位置の制約を受けない。
  • DEH-P01の本体は分離してシート下に設置されている。操作/表示部を任意の場所に取り付けるさための裏技だ。
  • カッコいいオーディオインストールを第一に考えたオーナーの板倉さん。86とのイメージ統一を図ったデザインもお気に入り。