カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! SUBARU LEVORG(オーナー・佐久間 猛さん) by アークライド 後編 (8/11)

カーオーディオカーオーディオ特集記事

ミッドレンジはシンフォニ・クワトロリゴのTempo35。ドアへのビルトインはかなりの加工がともなったが仕上がりはスマート。
ミッドレンジはシンフォニ・クワトロリゴのTempo35。ドアへのビルトインはかなりの加工がともなったが仕上がりはスマート。
  • カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! SUBARU LEVORG(オーナー・佐久間 猛さん) by アークライド 後編
  • レジャーに活躍中のレヴォーグのオーディオをグレードアップ。デザイン面もサウンドも一気にハイレベルの仕上げた。
  • コクピットまわりはシンプル&上質なデザイン。ピラーやドアなどスピーカー取り付け位置にもしっかりプロテクトを施す。
  • ミッドバスはドアにアウターバッフル化して取り付け。ワンオフ制作したメッシュグリルは純正デザインをそっくり踏襲。
  • Aピラーへトゥイーターをビルトイン取り付け。シンプルだがしっかりと存在感のあるデザインで見た目もスマート。
  • オーナーの希望でミッドレンジはドア上部に加工取り付けされている。純正のドアラインを崩さない仕上がりも美しい。
  • トゥイーターはシンフォニ・クワトロリゴのTempo10。ハニカムメッシュ状のグリルデザインもスマート。
  • ミッドレンジはシンフォニ・クワトロリゴのTempo35。ドアへのビルトインはかなりの加工がともなったが仕上がりはスマート。
  • オーディオプレイヤーとしてはダイヤトーン・サウンドナビNR-MZ300PREMIとDAP(A&KのKANN)を使い分けている。
  • ヘリックのダイレクターはセンタークラスターの下部にビルトイン取り付けされる。パネルもワンオフして取り付けは美しい。
  • 趣味のカメラ撮影で出かける際には車中泊もするレヴォーグ。オーディオとレジャーの両立を図った取り付けが独特だ。