カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! MAZDA AXELA SPORT(オーナー・H2Oさん) by  SOUND WAVE 前編 (9/10)

カーオーディオカーオーディオ特集記事

サブウーファーの振動板をカバーするフタももちろん用意される。積載性を気にしたオーナーには欠かせない仕様だ。
サブウーファーの振動板をカバーするフタももちろん用意される。積載性を気にしたオーナーには欠かせない仕様だ。
  • カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!!  MAZDA AXELA SPORT(オーナー・H2Oさん) by  SOUND WAVE 前編
  • スキーへの足として用意したアクセラ。小回りが利いて積載性も良い点がお気に入り。さらに高音質を求めてカスタムを開始した。
  • FDSのサブウーファーZ25Wを2発組んだラゲッジ。充実の低音がオーナーのオーダーでもあったためあえて2発組みとした。
  • 音にこだわるオーナーポイントにしたのがデッドニング。フロアや天井などまでデッドニングを施し外来ノイズをカットした。
  • ラゲッジにエンクロージャーを作ってフロアはややかさ上げされているが、サイドのポケットへのアクセスはしっかりとキープする。
  • エンクロージャーの容量を稼ぎ出すためにかさ上げしたのがこのサイズ。積載性を考えればほぼ問題ないレベルで見た目もスマート。
  • ラゲッジのウォール面へのエンクロージャーの設置はこの通りのフィット感。ラゲッジと一体化するボードが美しい。
  • エンクロージャー前方には小物入れを設置。フタを設けているので荷物の積載にもじゃまにならない。
  • サブウーファーの振動板をカバーするフタももちろん用意される。積載性を気にしたオーナーには欠かせない仕様だ。
  • セカンドシートのシートバックを倒しフラットにセットすると広大に荷室が現れる。スキー板などの積載にも絶好のサイズだ。