カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! NISSAN Z(オーナー・上野会李袈さん) by Brain Child 前編 (3/9)

カーオーディオカーオーディオ特集記事

カーボンやブラックレザーを使って、落ち着いたムードを作る。大人のカスタムを標榜するだけに、狙い通りの仕上がりとなった。
カーボンやブラックレザーを使って、落ち着いたムードを作る。大人のカスタムを標榜するだけに、狙い通りの仕上がりとなった。
  • カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! NISSAN Z(オーナー・上野会李袈さん) by Brain Child 前編
  • フロアやウォールを巧みに使ってカスタムインストレーションを施したトランクルーム。ユニットをすべて見せるレイアウトも見事。
  • カーボンやブラックレザーを使って、落ち着いたムードを作る。大人のカスタムを標榜するだけに、狙い通りの仕上がりとなった。
  • 3SIXTY.3の本体をビルトインする前面のウォール。パネルにカーボンを使い、間接照明でユニットを浮かび上がらせる手法も光る。
  • フロアには3台のパワーアンプを整然とインストール。アクリル越しに見えるユニット群が間接照明を受けて浮かび上がる。
  • キャビン後部に設置したサブウーファー。8インチモデルをチョイスして、異形のエンクロージャーで容量を稼ぐ工夫を凝らす。
  • フロア面のもっとも手前にはロックフォードのロゴを施したデザインを投入。メッシュ素材やカーボンを使った手の込んだ処理だ。
  • 前面ウォールの両サイドにはヒューズボックスとターミナルブロックを設置。間接照明を受けて輝くスタイルも美しい。
  • 単色のイルミを使うことでトランク全体を抑えたムードに演出しているのもこのクルマの特徴。大人のムードも満点だ。