Pro Shop インストール・レビュー メルセデス・ベンツ Eクラス(オーナー・下沢智文さん) by ingraph 前編 (6/10)

カーオーディオカーオーディオ特集記事

ミッドレンジはイートンCORE-S3の8cmミッド。Aピラーを加工してデザイン上も美しく収めている。
ミッドレンジはイートンCORE-S3の8cmミッド。Aピラーを加工してデザイン上も美しく収めている。
  • [Pro Shop インストール・レビュー]メルセデスベンツ Eクラス(下沢智文さん)by ingraph 前編
  • Aピラー、ドアミラー裏、ドア上部を効果的に使ってツイーター、ミッドレンジをインストールするスタイルが絶品だ。
  • フロントスピーカーはベースにイートンのCORE-S3を用いる。ミッドレンジはAピラー、ツイーターはドアミラー裏にインストール。
  • もうひとつのミッドレンジ(イートンCORE-80)はドア上部のこの位置にインス-ル。中域の広さを引き出す取り付けとなった。
  • ツイーターはイートンCORE-S3のマグネシウムドームツイーター。ドアミラー裏への取り付けはシンプルでスマート。
  • ミッドレンジはイートンCORE-S3の8cmミッド。Aピラーを加工してデザイン上も美しく収めている。
  • もうひとつのミッドレンジ(同じくイートンのCORE-80)はAピラーのミッドレンジと同帯域を再生する。
  • イートンCORE-S3のミッドバスをドアにドアにインストール。ピアノブラック仕上げのバッフルが美しく上質。
  • ドア下部を大きく作りコンでエンクロージャー化しているのもこのクルマの見どころ。ミッドバスの安定した鳴りを引き出す。
  • ピアノブラックのバッフルやアウターバッフルの作り込みでは細部にまで気を配った質の高いインストールが施された。