Pro Shop インストール・レビュー メルセデスベンツ CLA(オーナー:森田さん) by ウェイブ トゥ ポート 後編 (3/10)

カーオーディオカーオーディオ特集記事

ドア形状に合わせた会うラーバッフルが組まれたミッドバス。鋭角なドア形状やラインを合わせたデザインも秀逸だ。
ドア形状に合わせた会うラーバッフルが組まれたミッドバス。鋭角なドア形状やラインを合わせたデザインも秀逸だ。
  • [Pro Shop インストール・レビュー]メルセデスベンツ CLA(森田さん)by ウェイブトゥポート 後編
  • ラゲッジスペースに加えてコクピットまわりもシンプルなインストールを実践したCLA。オーナーの望み通りのクルマに仕上がった。
  • ドア形状に合わせた会うラーバッフルが組まれたミッドバス。鋭角なドア形状やラインを合わせたデザインも秀逸だ。
  • ユニットにはブラックスのマトリックス6.1PPをチョイス。フェイスプラグを持つユニットが存在感を発揮する。
  • コクピットまわりは自然なインストールにしたかったというオーナーの望み通り、シンプルでスマートな仕上がりとした。
  • ツイーターのマトリックス1.1をAピラーに、ミッドレンジのマトリックス2.1をドアミラー裏にインストールする構成。
  • リアドアに取り付けられているのがブラックス・マトリックスの6.1。低域再生を担当するサブウーファーとして用いている。
  • リアドアへの取り付けデザインもフロントドア同様にアウターバッフルとされる。純正ドアデザインを踏襲した美しい仕上がり。
  • カナリーノ12V mk2の曲セレクト~再生のコントロールはタブレットを使って行う。PCだけにその汎用性の高さはずば抜けている。
  • ブラックスのダイレクターはセンターコンソールのこの部分にビルトイン取り付けされている。操作性もすこぶる良好だ。