[サウンド制御術・実践講座]第2章「イコライザー編」見本となる音を体に染み込ませることも大切! (1/1)

カーオーディオカーオーディオ特集記事

「イコライザー」の設定画面の一例(三菱電機・ダイヤトーンサウンドナビ)。《写真撮影 太田祥三》

関連記事

  1. [サウンド制御術・実践講座]イコライザーでのベースやギターの音の整え方を解説!

    カーオーディオ特集記事
  2. [サウンド制御術・実践講座]第2章「イコライザー編」操作することで、音はどう変わる?<ドラムス&ボーカル>

    カーオーディオ特集記事
  3. [サウンド制御術・実践講座]イコライザー…各帯域の音の性質を知るベシ!

    カーオーディオ特集記事
  4. [サウンド制御術・実践講座]第2章「イコライザー編」各楽器の音域を“周波数”で理解せよ!

    カーオーディオ特集記事