Pro Shop インストール・レビュー VW ゴルフ6(オーナー:荒木 薫さん) by カーオーディオクラブ 前編 (1/10)

カーオーディオカーオーディオ特集記事

[インストール・レビュー]コンサートの感動を車内で蘇らせたい…VW ゴルフ6 by カーオーディオクラブ 前編
[インストール・レビュー]コンサートの感動を車内で蘇らせたい…VW ゴルフ6 by カーオーディオクラブ 前編
  • [インストール・レビュー]コンサートの感動を車内で蘇らせたい…VW ゴルフ6 by カーオーディオクラブ 前編
  • ライブやコンサートで体感したサウンドと雰囲気をゴルフ6の車内で再現すべくオーディオインストールを開始した。
  • ラゲッジフロアをオープンすると現れるのは大量のユニット群。しかし上下二段のフロア構造としたことでメンテナンス性も確保する。
  • モスコニのパワーアンプを3台並べた上層のインストール。スペース効率を最大限に活かした設置となった。
  • ミッドバスをドライブするのはモスコニのZERO3。その左側にはツイーター/ミッドレンジをドライブするZERO4を設置する。
  • ラゲッジ奥に設置されているのがサブウーファーをドライブしているモスコニのパワーアンプAS200.2。
  • プロセッサーとして採用されたのはヘリックスのDSP ULTRA。フロント3ウェイ+サブウーファーのシステムをコントロールする。
  • サブウーファーにはカロッツェリアのTS-W1000RSをチョイス。後席のシートバックを倒せば振動板が露出するレイアウトとした。
  • フォロアパネルを被せた上からエンクロージャーを設置するスタイル。ズレ止めのリブを設けているなど機能的な設計だ。
  • フロアパネルはこのようにワンオフされたもの。閉じてしまうとフロア下に大量のユニットが収納されていることを感じさせない。