ツイーターは「カスタムインストール」するべき!?[初めてのスピーカー交換・完全ガイド]第12回 (4/4)

カーオーディオカーオーディオ特集記事

ツイーターがドアミラー裏に「カスタムインストール」された一例。
ツイーターがドアミラー裏に「カスタムインストール」された一例。Photo by 太田祥三
  • ツイーターがAピラーに「カスタムインストール」されたオーディオカーの一例(製作ショップ:パラダ<福井県>)。
  • ツイーターがAピラーに「カスタムインストール」されたオーディオカーの一例(製作ショップ:パラダ<福井県>)。
  • ツイーターをダッシュボードの上にポンと置くようにして取り付けた一例。
  • ツイーターがドアミラー裏に「カスタムインストール」された一例。

関連記事

  1. ツイーターはどう取り付けるべき?[初めてのスピーカー交換・完全ガイド]第11回 画像

    ツイーターはどう取り付けるべき?[初めてのスピーカー交換・完全ガイド]第11回

    カーオーディオ特集記事
  2. 「セットプラン」が狙い目![初めてのスピーカー交換・完全ガイド]第10回 画像

    「セットプラン」が狙い目![初めてのスピーカー交換・完全ガイド]第10回

    カーオーディオ特集記事
  3. 「デッドニング」はどこまでやるべき?[初めてのスピーカー交換・完全ガイド]第9回 画像

    「デッドニング」はどこまでやるべき?[初めてのスピーカー交換・完全ガイド]第9回

    カーオーディオ特集記事
  4. 「取り付け費用」を節約する方法がある?[初めてのスピーカー交換・完全ガイド]第8回 画像

    「取り付け費用」を節約する方法がある?[初めてのスピーカー交換・完全ガイド]第8回

    カーオーディオ特集記事