Pro Shop インストール・レビュー トヨタ カローラツーリング(オーナー:今野さん) by CAR-Fi 後編 (5/10)

カーオーディオカーオーディオ特集記事

ドアのアウターバッフルは純正のラインを崩すこと無くスマートにデザインされている。
ドアのアウターバッフルは純正のラインを崩すこと無くスマートにデザインされている。
  • 夫婦で複数台のオーディオカー…トヨタ カローラツーリング 後編[インストール・レビュー]
  • ユートピアMのツイーター、ミッドレンジはAピラーにビルトイン取り付けされている。かなり存在感のあるデザインとなった。
  • ミッドレンジはもちろんツイーターもやや大型のユートピアMなのでピラーの加工も入念。デザイン的にも映える仕上がり。
  • コクピットのハイライトはAピラーの中高域スピーカー群とドアのアウターバッフル。オーディオカーを強く感じさせる部分だ。
  • ドアのアウターバッフルは純正のラインを崩すこと無くスマートにデザインされている。
  • 純正のグリルを使ったプロテクション処理もデザインの一部として取り入れ実用面と同時に高いレベルの仕上がりとした。
  • ドアポケットもつぶしてしまうことなくそのまま使える仕様。ドア前部の純正スピーカー位置を中心にアウターバッフルが組まれる。
  • センタークラスターの下端に取り付けられているダイレクター。操作性や視認性を考えるとベストな位置と言えるだろう。
  • ミュージックプレイヤーとして主に使うのはウォークマンZX-507。ダッシュ右サイドにホルダー固定して曲セレクトも自由自在。
  • 夫婦でそれぞれオーディオカーを所有して楽しんでいる今野さん夫妻。それぞれの音とインストールをお楽しみ中だ。