Pro Shop インストール・レビュー 日産 キックス(オーナー:伊藤真之さん) by  lc sound factory 後編 (1/9)

カーオーディオカーオーディオ特集記事

セカンドカーは傾向を変えて…日産 キックス 後編[インストール・レビュー]
セカンドカーは傾向を変えて…日産 キックス 後編[インストール・レビュー]
  • セカンドカーは傾向を変えて…日産 キックス 後編[インストール・レビュー]
  • コクピットは純正イメージを守ったシンプルなデザインでまとめられている。グレー系のシックなカラーリングで各部を仕上げらる。
  • アウターバッフルは純正のドアパネル形状を尊重したデザイン。音響的には最適な作り込みとデザインを両立させた。
  • ロックフォード好きの伊藤さんはフロントに2ウェイユニットを選ぶ際に真っ先に好捕に挙がったのがこのT5だった。
  • トゥイーターの取り付けはAピラーへのビルトイン設置。シンプルな取り付けだがサウンド面でのこだわりは満載。
  • ダークグレーの生地で仕上げられたピラーは純正インテリアともマッチしてつながりの良いデザインとなった。
  • ヘッドユニットには2DIサイズのFH-9300DVSをチョイス。車載機の操作性の良さに加え再生能力の高さもセレクトの決め手。
  • 音楽プレイヤーとしてはDAPやスマホなど、手持ちのプレイヤーをすべて車内で利用できる環境を作った。
  • ベテランユーザーの伊藤さんはメインでオーディオを楽しむクルマを別に所有。それぞれの音の傾向の違いを楽しんでいる。