アウトドアの満足度がさらに高まる! パナソニック ストラーダ最新モデル、有機EL搭載の10V型大画面「CN-F1X10BGD」の実力 (2/38)

カーオーディオカーオーディオ特集記事

スタート地点は横浜みなとみらいに設定
スタート地点は横浜みなとみらいに設定《写真撮影 小林岳夫》
  • アウトドアの満足度がさらに高まる! パナソニック ストラーダ最新モデル、有機EL搭載の10V型大画面「CN-F1X10BGD」の実力
  • スタート地点は横浜みなとみらいに設定
  • キャンプ場で作った夕飯を食べながら車内で綺麗な映像を楽しめるのも大画面ストラーダの利点
  • 安全・安心でエンタメ機能も充実したストラーダでキャンプの満足度は絶対に上がること間違いなし
  • 目的地は富士五湖湖畔にある森さんオススメのキャンプ場
  • ゆったりとした時間を過ごせるのがキャンプの醍醐味であり、より楽しさを与えてくれるストラーダに大満足
  • お目当ての海老名御前をいただく森さん
  • 1年の30%をキャンプ場で過ごすYouTuberの森さん
  • 『HD美次元マップ』の表現力は高精細で非常にリアルな作りとなっている
  • ナビ表示と道路看板が一致していることの安心感は想像以上に大きい
  • 次の交差点指示は当然だが、その次を表示してくれる事で余裕が生まれる
  • 高速マップでSAをタッチすると施設情報が表示される
  • ホンダN-VANベースのコンプリートカー“ダムド マリブ”でデイキャンプへ
  • ナビとスマホを一度ペアリングしておければ次回以降も自動的に接続される
  • 目的地に近づくと雪をまとった富士山が見えてきた
  • 渋滞もなく軽快に目的地まで向かっていく
  • キャンプ場でテントを組み上げる森さんの手際にスタッフ全員で驚かされた
  • 外で作り、外で食べるのは格別な美味しさなのだそうだ
  • 森さんの肉焼きセミナーはスタッフ全員が知らない豆知識が披露された
  • 新機能のレコーダーリンクで自宅に録りためてあった番組を見ることが出来る
  • ストラーダといえば直感的で分かりやすいメニュー画面
  • 名称検索もサクサクと入力可能で、予測変換の精度も高い
  • 目的地を検索すると瞬時に5ルートが表示される
  • 地図画面でドラッグすることで地図の縮尺や見え方が変えられる
  • 地図画面でドラッグすることで地図の縮尺や見え方が変えられる