Pro Shop インストール・レビュー 日産 ノート(オーナー:月井敦大さん) by  lc sound factory 後編 (1/11)

カーオーディオカーオーディオ特集記事

音質に加えてカスタム要素も…日産 ノート 後編[インストール・レビュー]
音質に加えてカスタム要素も…日産 ノート 後編[インストール・レビュー]
  • 音質に加えてカスタム要素も…日産 ノート 後編[インストール・レビュー]
  • 愛車のノートにイベント仕様のカスタムインストールと高音質オーディオを込めた。見どころ&聴きどころ満載のクルマに仕上がった。
  • ロックフォードの2つのハイエンドを組み合わせた変則3ウェイを構成したのもこのクルマの特徴。上質サウンドがお気に入り。
  • コクピットはドアやピラーなどを大きく加工しているものの、カラーリングや造形では純正イメージを踏襲しスマートな仕上がり。
  • ドアパネルの加工はかなり入念。スピーカー後方にはアクリルを使った別体パネルの処理を施し変化を付けている。
  • ドア上部にもカスタム処理を加えて。ここにもアクリルとリムを使った別体パーツ感が独特。ドア全体にオリジナル感が漂う。
  • ピアノブラックでフィニッシュされているドアスピーカーのバッフル。アウターバッフルのデザインもドアに合わせた形状とする。
  • ミッドバスにはロックフォードT5のユニットをチョイス。カッパーのフェイブプラグがキラリと輝くスタイルも個性的。
  • ダイレクターはダッシュ下部に取り付けられる。操作性や視認性を考えたインストールで実用面でもメリットありだ。
  • オーディオプレイヤーにはFiio M15を用いる。月井さんが愛する'80年代~'90年代の女性ボーカルが数多く収録されている。
  • ロックフォードへのこだわりやデザイン面&サウンド面に自分らしさを追求した月井さん。その完成度の高さに満足しているという。