これをせずしてスピーカーは鳴らせない!?「スピーカーの鳴らし方・大研究」 Part2「デッドニングにこだわる」 (4/5)

カーオーディオカーオーディオ特集記事

「デッドニング」用部材の一例(フェリソニ・DS-1.5WP)。
「デッドニング」用部材の一例(フェリソニ・DS-1.5WP)。Photo by フェリースソニード
  • 「デッドニング」用部材の一例(フェリソニ・C-1)。
  • アウターパネルへの「制振・吸音作業」の施工例。
  • インナーパネルへの「制振作業」の施工例。
  • 「デッドニング」用部材の一例(フェリソニ・DS-1.5WP)。
  • 「デッドニング」用部材の一例(フェリソニ・S-1)。

関連記事

  1. 足場を固めることがまずは重要!「スピーカーの鳴らし方・大研究」 Part1「インナーバッフルにこだわる」 画像

    足場を固めることがまずは重要!「スピーカーの鳴らし方・大研究」 Part1「インナーバッフルにこだわる」

    カーオーディオ特集記事