「単体DSP」を使うこと自体が“ハイエンド”!? 超ド級の高級機も存在! 魅惑の「ハイエンド・カーオーディオ」への誘い 第3回 (5/8)

カーオーディオカーオーディオ特集記事

ブラックス・BRAX DSP
ブラックス・BRAX DSPPhoto by エムズライン
  • “エタニ”の『ETN-1』を搭載したオーディオカーの一例(製作ショップ:サウンドワークス<千葉県>)。
  • “エタニ”の『ETN-1』を搭載したオーディオカーの一例(製作ショップ:サウンドワークス<千葉県>)。
  • “エタニ”の『ETN-1』を搭載したオーディオカーの一例(製作ショップ:サウンドワークス<千葉県>)。
  • “エタニ”の『ETN-1』を搭載したオーディオカーの一例(製作ショップ:サウンドワークス<千葉県>)。
  • ブラックス・BRAX DSP
  • ブラックス・BRAX DSP
  • ブラックス・BRAX DSP
  • ビーウィズ・STATE A6R シリーズ

関連記事

  1. 超高級スピーカーはなぜ高い? どんな音? 魅惑の「ハイエンド・カーオーディオ」への誘い 第2回 画像

    超高級スピーカーはなぜ高い? どんな音? 魅惑の「ハイエンド・カーオーディオ」への誘い 第2回

    カーオーディオ特集記事
  2. 高級メインユニットが“音が良い”のは、なぜ? 魅惑の「ハイエンド・カーオーディオ」への誘い 第1回 画像

    高級メインユニットが“音が良い”のは、なぜ? 魅惑の「ハイエンド・カーオーディオ」への誘い 第1回

    カーオーディオ特集記事