【日産 ノート 新型】新たな運転支援「ナビリンク機能付プロパイロット」を試す (8/11)

自動車試乗記

プロパイロットの速度支援で機能するミリ波レーダーはバンパー下に装備された
プロパイロットの速度支援で機能するミリ波レーダーはバンパー下に装備された
  • 新たに「ナビリンク機能付」プロパイロットを搭載した新型ノート
  • ナビリンク機能付きプロパイロット。ナビ情報とカメラで法定速度を認識し、設定車速を自動的に変更する(出典:日産HP)
  • ナビリンク機能付プロパイロット。ナビ連動でカーブやジャンクションを認識し、車速を自動調整する
  • ナビリンク機能付きプロパイロット。高速道路走行時、アクセルやブレーキ・してアリング操作を車両側がアシストする(出典:日産HP)
  • ナビリンク機能付きプロパイロット(出典:日産HP)
  • プロパイロットで「オートモード」走行中は、設定速度のヨコに「A」の表示が出る。※運転席背後から撮影
  • プロパイロットの操作ボタンはステアリング右側に配置されている
  • プロパイロットの速度支援で機能するミリ波レーダーはバンパー下に装備された
  • 前方の物体や車線を検知するカメラはフロントガラス上部に装備された
  • SOSコールするときに使うボタンは前席ルーフ部に装備されている
  • SOSコールの流れ