今さら訊けない“カーオーディオ”の素朴な疑問 Part1「スピーカー編」その3「取り付け費用」が掛かるのはなぜ? (2/2)

カーオーディオカーオーディオ特集記事

ドア内部での、音響特性を上げるための作業の一例。
ドア内部での、音響特性を上げるための作業の一例。Photo by フェリースソニード
  • スピーカーユニットを取り付ける際には、ドアの内部ではスピーカーとしての完成度を上げるためのさまざまな取り組みが実行される。
  • ドア内部での、音響特性を上げるための作業の一例。

関連記事

  1. 今さら訊けない“カーオーディオ”の素朴な疑問 Part1「スピーカー編」その2「セパレート」と「コアキシャル」、選ぶべきはどっち? 画像

    今さら訊けない“カーオーディオ”の素朴な疑問 Part1「スピーカー編」その2「セパレート」と「コアキシャル」、選ぶべきはどっち?

    カーオーディオ特集記事
  2. 今さら訊けない“カーオーディオ”の素朴な疑問 Part1「スピーカー編」その1「カスタムフィット」とは? 画像

    今さら訊けない“カーオーディオ”の素朴な疑問 Part1「スピーカー編」その1「カスタムフィット」とは?

    カーオーディオ特集記事