カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! NISSAN IMPUL NOTE(オーナー・月井咲良さん) by lc sound factory 前編 (3/10)

カーオーディオカーオーディオ特集記事

ラゲッジに設置したボックスには15インチサブウーファー、DSPアンプ、パワーアンプをレイアウトしてデザイン的にもスッキリ。
ラゲッジに設置したボックスには15インチサブウーファー、DSPアンプ、パワーアンプをレイアウトしてデザイン的にもスッキリ。
  • カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! NISSAN IMPUL NOTE(オーナー・月井咲良さん) by lc sound factory 前編
  • 他と被りが少ないIMPULノートを選んだのもオーナーのこだわり。オーディオの仕様も自分だけのシステムにこだわった。
  • ラゲッジに設置したボックスには15インチサブウーファー、DSPアンプ、パワーアンプをレイアウトしてデザイン的にもスッキリ。
  • トップパネルの一部分にグリルを設けてDSPアンプとパワーアンプをインストールするスタイル。ムダのないレイアウトだ。
  • サブウーファーは兄から譲り受けたロックフォードのP3。低音の厚みとなりっぷりにこだわり15インチサイズを使用する。
  • サブウーファーをドライブするパワーアンプにはパワフルなロックフォードP1000X1BDを組み合わせる。
  • DSPアンプに選んだのはミューディメンションのDSP-680AMP。シルバーのボディはオーディオラックのアクセントにもなっている。
  • サブウーファーのエンクロージャーとしての機能がほぼ全面を占めているボックス。トップパネルには魅せるレイアウトも投入。
  • エンクロージャー容量を少しでも稼ぎ出すために厚みを持たせたボックス。存在感満点のインストールが完成した。
  • ボックスの前側にはリアシートとのわずかな隙間を利用してロックフォードのキャパシターであるRFC10HBを設置する。