カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! TOYOTA ist(オーナー・日高太支さん) by  LEROY(ルロワ) 前編 (1/10)

カーオーディオカーオーディオ特集記事

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!!  TOYOTA ist(オーナー・日高太支さん) by  LEROY(ルロワ) 前編
  • カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!!  TOYOTA ist(オーナー・日高太支さん) by  LEROY(ルロワ) 前編
  • 通勤車として買ったイストには使い勝手をスポイルしないライトなオーディオのインストールを施した。
  • ラゲッジにはサブウーファーとパワーアンプを魅せるインストールを実施。フラットに組んで実用性も確保する。
  • パワーアンプのシルバー、サブウーファーのイエローといったカラーリングを生かしたデザイン処理でラゲッジを彩る。
  • ユニットの数ではなく、レイアウトやカラーリングで見せるラゲッジを作る。
  • サブウーファーにはフォーカルのE25KXをチョイス。イエローの振動板やブラックのエッジがアクセントとして利いている。
  • パワーアンプにはキッカーの5チャンネルアンプであるKX800.5をインストール。シンプルなデザインもラゲッジの雰囲気に合う。
  • オーディオボードの周囲にはグレーで処理したベゼル部を設ける。デザイン的にアウトラインを強調してボードをクッキリ見せている。
  • ラゲッジにはカバーが用意されている。サブウーファーの音抜け、パワーアンプの熱対策の処理もしっかり施されている。
  • カバーを被せればこの通り完全にフラットなラゲッジになる。積載性も含めて実用性を一切スポイルしない作りだ。