パイオニア・カロッツェリア、「楽ナビ」を5年ぶりのフルモデルチェンジ (4/20)

自動車ニュース

幅200mmでトヨタ/ダイハツ車にジャストフィットするAVIC-RW910
幅200mmでトヨタ/ダイハツ車にジャストフィットするAVIC-RW910
  • ハリアーにインストールした新型「楽ナビ」AVIC-RL910
  • 新型「楽ナビ」発表会
  • 新型「楽ナビ」最上位モデルは8型HDパネルを採用したAVIC-RL910
  • 幅200mmでトヨタ/ダイハツ車にジャストフィットするAVIC-RW910
  • 幅180mmの標準2DINサイズを採用したAVIC-RZ910
  • 発表会場では、新旧モデルの比較をして画質の進歩が一目で分かるようになっていた。左が新型
  • 発表会で挨拶するパイオニア販売 蒲生宣親社長
  • 製品紹介をするパイオニア市販企画部の山下元之部長
  • HDパネルは地図の表現力も大幅に高めた
  • 新型「楽ナビ」は全6モデル。900シリーズ(左)と700シリーズの違いは無料地図更新期間のみ
  • 広視野角IPSパネルを採用したことで、車内のどこからでもHDならではの高解像度映像が楽しめる
  • 高コントラストをはじめ、細部まで画質を徹底チューニング
  • 地図をHDパネル用に最適化。自車マークのスムージングも実施した
  • HDパネルに合わせ、メニューのフォントも最適化
  • HDMI入出力の搭載で、後部座席用モニターへの高解像表示を実現。外部機器の映像も高精細に表示できる
  • AV/ナビのメニューをアレンジし、より使いやすいインターフェイスとした
  • ナビ初心者でもすぐに使いこなせる「簡単モード」を用意
  • 最新の地図データを収録
  • 別売の車種専用チューニングSDを使えば、クルマごとに音場を最適化できる
  • 900シリーズは地図データの無料更新を3年とし、キャンペーン登録でさらに1年が延長される