カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! TOYOTA 86(オーナー・田代拓也さん) by lc sound factory 後編 (7/10)

カーオーディオカーオーディオ特集記事

リアシートのシートバックを引き起こすとサブウーファーの振動板が現れる。パンチレザーとアクリルを使った造形も美しい。
リアシートのシートバックを引き起こすとサブウーファーの振動板が現れる。パンチレザーとアクリルを使った造形も美しい。
  • カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! TOYOTA 86(オーナー・田代拓也さん) by lc sound factory 後編
  • 走りも音も良いハチロクを目指してカスタムを進行中のオーナー。サウンドとカスタムインストールは一通りの完成形となった。
  • フロントスピーカーには女性ボーカルを聴いてすぐさま気に入ってしまったロックフォードのT5をチョイス。
  • アルミを使ってバッフル周辺のデザインもこのクルマの見どころ。ヘアラインとバフ仕上げを組み合わせる処理も美しい。
  • Aピラーへのトゥイーター埋め込みもスマートそのもの。ピラーの造形も純正ラインを生かした違和感のない仕上げとしている。
  • 取り付け角度を計算して高域特性をしっかりと引き出したトゥイーター取り付け。デザイン的にもシンプルで美しい。
  • リアシートのシートバックを引き起こすとサブウーファーの振動板が現れる。パンチレザーとアクリルを使った造形も美しい。
  • コクピット最大の見どころとなったのはドアのアクセントパネル。アルミとアクリルを組み合わせてドア中央部をドレスアップする。
  • ここでもアルミ素材を効果的に使った処理が光る。外周のパネル部はヘラライン仕上げ、内壁部分はバフ仕上げして変化を付けた。
  • オーナーの田代さんはシンプルでカッコいいデザインを求めてカスタムを開始。その望み通りのインテリアができ上がって大満足だ。