魅力は大画面だけにあらず! 安心安全の機能にも注目…アルパイン「ビッグX 11」を試した (6/47)

カーオーディオカーオーディオ特集記事

新型『ビッグX 11』を搭載したヴェルファイアに試乗
新型『ビッグX 11』を搭載したヴェルファイアに試乗《撮影 雪岡直樹》
  • より具体的に目の前の光景に対応したルートガイドを画面と音声によって行う「カウントダウンガイダンス」
  • 新型『ビッグX 11』を搭載したヴェルファイアに試乗
  • コースは、品川駅を出発して、大黒ふ頭を経由、横浜・山手元町を目指す
  • 車種専用オープニング画面
  • 「ボイスタッチ機能」の設定画面
  • 新型『ビッグX 11』を搭載したヴェルファイアに試乗
  • ルートは6種類から選ぶことができる
  • サイドカメラ画像
  • フロントカメラ画像
  • コーナーカメラ画像
  • リアカメラ画像
  • 「広域表示」「詳細表示」と音声で指示すると、すぐに画面が切り替わる
  • 「広域表示」「詳細表示」と音声で指示すると、すぐに画面が切り替わる
  • 「広域表示」「詳細表示」と音声で指示すると、すぐに画面が切り替わる
  • 「広域表示」「詳細表示」と音声で指示すると、すぐに画面が切り替わる
  • 「カウントダウンガイダンス」で曲がるべき場所を分かりやすく教えてくれる
  • 「カウントダウンガイダンス」で曲がるべき場所を分かりやすく教えてくれる
  • 横浜・元町に到着
  • 「カウントダウンガイダンス」では、交差点拡大図の上に車線ガイドを表示しながら「あと◯つ」という風にカウントダウンする数字が現れる
  • 信号機のない交差点でも曲がり角を「3つ目の角」「2つ目の角」というカウントダウンスタイルでガイド
  • 狭い道が続く横浜・元町~山手町付近を走行
  • 狭い曲がり角ではコーナーカメラが役に立つ
  • 狭い道が続く横浜・元町~山手町付近を走行
  • 信号機のない交差点でも曲がり角を「3つ目の角」「2つ目の角」というカウントダウンスタイルでガイド
  • 信号機のない交差点でも曲がり角を「3つ目の角」「2つ目の角」というカウントダウンスタイルでガイド