【逸品名鑑】カーオーディオにおけるベストを徹底追求! 『Rexat』シリーズの凄さの秘密に迫る! (12/15)

カーオーディオカーオーディオ特集記事

2007年に登場した、オーディオテクニカ創立45周年記念モデル、『Rexat・AT7727LTD』(ラインケーブル)。
2007年に登場した、オーディオテクニカ創立45周年記念モデル、『Rexat・AT7727LTD』(ラインケーブル)。Photo by オーディオテクニカ
  • オーディオテクニカの最新フラッグシップモデル、『Rexat・AT-RX28』(ラインケーブル)。
  • 株式会社オーディオテクニカ マーケティング本部 国内営業部 モービルサウンド課 マネージャーの水口正晃氏。
  • 2002年に初登場した『Rexat』の第一世代製品の1つ、『AT7714』(スピーカーケーブル)。
  • 2002年に初登場した『Rexat』の第一世代製品の1つ、『AT7715』(スピーカーケーブル)。
  • 2002年に初登場した『Rexat』の第一世代製品の1つ、『AT7726』(ラインケーブル)。
  • 2007年に登場した『Rexat』の第二世代製品の1つ、『AT7791』(オプティカルデジタルケーブル)。
  • 2007年に登場した『Rexat』の第二世代製品の1つ、『AT7791MM』(オプティカルデジタルケーブル)。
  • 2007年に登場した『Rexat』の第二世代製品の1つ、『AT7791RX』(オプティカルデジタルケーブル)。
  • 2007年に登場した『Rexat』の第二世代製品の1つ、『AT7791TT』(オプティカルデジタルケーブル)。
  • 2007年に登場した『Rexat』の第二世代製品の1つ、『AT7791TX』(オプティカルデジタルケーブル)。
  • 2007年に登場した、オーディオテクニカ創立45周年記念モデル、『Rexat・AT7716LTD』(スピーカーケーブル)。
  • 2007年に登場した、オーディオテクニカ創立45周年記念モデル、『Rexat・AT7727LTD』(ラインケーブル)。
  • 2011年に登場した、オーディオテクニカ創立50周年限定モデル、『Rexat・AT-RX50A』(ラインケーブル)。
  • 2011年に登場した、オーディオテクニカ創立50周年限定モデル、『Rexat・AT-RX50C』(コアキシャルデジタルケーブル)。
  • 2011年に登場した、オーディオテクニカ創立50周年限定モデル、『Rexat・AT-RX50S』(スピーカーケーブル)。

関連記事

  1. 愛好家の必需品、オーディオテクニカの「デジタルトランスポート」。新旧モデルを徹底比較!!

    カーオーディオ特集記事
  2. オーディオテクニカ、デジタルトランスポート AT-HRD500 発売…ハイレゾ音源を車内で堪能

    ニュース
  3. 音が良くなるハイグレードUSBケーブル『オーディオテクニカ Rexat AT-RX97』の実力を知るPR

    カーオーディオ特集記事
  4. 愛車のサウンドがガラリ一変! オーディオテクニカの『アクワイエ・ドアチューニングハイグレードキット』でDIYの醍醐味を満喫♪PR

    カーオーディオ特集記事