トレードインながらハイグレードなサウンドを構築するFOCALシステム (8/20)

カーオーディオカーオーディオ特集記事

プロセッサーはグローブボックス下部に隠して取り付ける
プロセッサーはグローブボックス下部に隠して取り付けるPHOTO:永松 巌
  • トレードインながらハイグレードなサウンドを構築するFOCALシステム
  • 純正スピーカーとFOCALのスピーカーを並べれば違いは歴然
  • シート下にあるサブウーファーも質が全く異なる
  • 低価格ながら必要な機能が詰まったコストパフォーマンスの高いオーディオプロセッサー『ヴェノム社製・PANDORA VPR-4.6 DSP』
  • プロショップにかかれば手際よく内張が分解されていく
  • 純正サブウーファーはフロントシート下に埋められている
  • トレードインでFOCAL社製サブウーファーへ換装可能
  • プロセッサーはグローブボックス下部に隠して取り付ける
  • ドアの内張が外れた状態
  • ドア内部に吸音材が貼られていく
  • ドアの制振をするデッドニング材が貼られていく
  • スピーカーを強固に固定し、より良いサウンドとなるショップオリジナルアルミバッフルを使う
  • スピーカーがしっかりと固定され、その能力を十二分に発揮することが出来る
  • ツイーターは純正位置へ入れている
  • 内張を戻せばうっすらと黄色いコーン紙が見るのだが、それ以外は純正然とした装い
  • FOCAL社製のサブウーファー
  • 車室内環境に合わせたサウンドチューニングがプロセッサーで行える
  • 左右スピーカーの距離差を調整するタイムアライメントをはじめ、多岐にわたる調整でサウンドが仕上げられていく
  • 交換後の車室内。見た目は変わらないが、出てくるサウンドは大幅な進化を遂げている
  • ●取材協力BREEZE 奈良県大和郡山市井戸野町105-10743-85-5840