新『DIATONE SOUND.NAVI』の進化点を詳細解説! 『NR-MZ200シリーズ』となり、新しくなったのは、ここだ! Part.1『音について』 (1/4)

カーオーディオカーオーディオ特集記事

DIATONE SOUND.NAVI・NR-MZ200シリーズ
DIATONE SOUND.NAVI・NR-MZ200シリーズPhoto by 三菱電機
  • DIATONE SOUND.NAVI・NR-MZ200シリーズ
  • アドバンスド32bitD/Aコンバーター
  • 「DIATNE」が持つノウハウを結集し、理想的なパーツレイアウトを実現。
  • 音を濁らせるノイズの流入を防ぐため、独立シャーシの採用と電流経路最短化を実現。

関連記事

  1. 話題沸騰! ダイヤトーンの新フラッグシップ・スピーカーと新『DIATONE SOUND.NAVI』。搭載デモカーを緊急試聴!! 画像

    話題沸騰! ダイヤトーンの新フラッグシップ・スピーカーと新『DIATONE SOUND.NAVI』。搭載デモカーを緊急試聴!!

    カーオーディオ特集記事
  2. “音が良いカーナビ”として知られている『DIATONE SOUND.NAVI』の、2016年モデルが堂々登場! 凄さのポイントを速報! 画像

    “音が良いカーナビ”として知られている『DIATONE SOUND.NAVI』の、2016年モデルが堂々登場! 凄さのポイントを速報!

    カーオーディオ特集記事
  3. “DIATONE SOUND.NAVI”に換えれば「純正スピーカーのままでも音が良くなる」のは何故!? その2「音の純度」の高さについて 画像

    “DIATONE SOUND.NAVI”に換えれば「純正スピーカーのままでも音が良くなる」のは何故!? その2「音の純度」の高さについて

    カーオーディオ特集記事
  4. “DIATONE SOUND.NAVI”に換えれば「純正スピーカーのままでも音が良くなる」のは何故!? その1「音調整能力」の凄さについて 画像

    “DIATONE SOUND.NAVI”に換えれば「純正スピーカーのままでも音が良くなる」のは何故!? その1「音調整能力」の凄さについて

    カーオーディオ特集記事