カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! TOYOTA REGIUS ACE(オーナー・松岡さん) by ケンテック 前編 (8/10)

カーオーディオカーオーディオ特集記事

リアエンドのシーリング側にはこのようにリアスピーカーをインストール。コアキシャル×2セットで厚みのあるサウンドを再現。
リアエンドのシーリング側にはこのようにリアスピーカーをインストール。コアキシャル×2セットで厚みのあるサウンドを再現。
  • カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! TOYOTA REGIUS ACE(オーナー・松岡さん) by ケンテック 前編
  • ラゲッジルームの横幅いっぱいに作り付けられたオーディオボックス。主要ユニットを集約して魅せるデザインを実践している。
  • イルミの効果も狙うボックス。ウーファーのバッフル面やパワーアンプの取り付け部などを間接照明としてユニット浮かび上がらせる。
  • 広大なラゲッジスペースはほとんど犠牲にすること無く、ユニット類は最前部のオーディオボックスに集約して設置した。
  • パワーアンプのインストールにもひと工夫込められている。アンプを覆うように設置されるボードはパンチング素材を効果的に用いる。
  • ボックス上面にはサブウーファーをインストール。低音の迫力はもちろん、振動板を見せることでインパクトも狙っている。
  • パンチング素材を使った細かなインストールも見どころ。アクリル素材などを駆使してデザインの奥行きを表現している。
  • リアエンドのシーリング側にはこのようにリアスピーカーをインストール。コアキシャル×2セットで厚みのあるサウンドを再現。
  • スピーカーのレイアウトでも個性を発揮させる。デザインを平板で単純なものにしないため、コアキシャルの配置にも気を配っている。
  • リアシートの右サイドにはこのようなボックスを設置。内部にはパッシブネットワークと電源をビルトインしている。