カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! MAZDA AXELA SPORT(オーナー・水野さん) by リクロス 前編 (10/10)

カーオーディオカーオーディオ特集記事

しっかりとシルバー色を使ったグリルやプレートを用いるなど、ラゲッジの作りと遜色ない高レベルなカスタム処理が施されている。
しっかりとシルバー色を使ったグリルやプレートを用いるなど、ラゲッジの作りと遜色ない高レベルなカスタム処理が施されている。
  • カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! MAZDA AXELA SPORT(オーナー・水野さん) by リクロス 前編
  • ラゲッジ全面を使ったデザインで絶妙のバランスを生み出す。中央のT1サブウーファーを中心に左右対称の形状が美しい。
  • 巨大なマグネット面を効果的に使うために逆付けのインストールを施したT1サブウーファー。LED照明で一層存在感を高めている。
  • パンチプロのスピーカー群を高い位置にインストールする。高音質を引き出すとともにウォールのデザインの一部にもなっている。
  • フロアに埋め込まれているのはパワーシリーズのミニアンプ。フロアのデザインを損なうことなく、スマートなデザインを支える。
  • サイドウォールにはシルバーのフレームやグリルをビルトインして変化を付ける。赤の人工スエードとのコントラストが美しい。
  • ラゲッジのオーディオボード上面にはメインユニットであるロックフォードと店名のロゴを加えたオーナメントが装備される。
  • ラゲッジの前面ウォールにはロックフォードT1500-1bdcpがビルトンされる。ブラックボディもデザインの一部に取り入れている。
  • リアシートの背面にはこのようなカスタムインストレーションが施されている。カラーコーディネートも内装と統一されている。
  • しっかりとシルバー色を使ったグリルやプレートを用いるなど、ラゲッジの作りと遜色ない高レベルなカスタム処理が施されている。