カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! NISSAN JUKE(オーナー・伊東建二さん) by くるまや工房 前編 (4/10)

カーオーディオカーオーディオ特集記事

ラゲッジフロアに設置されたスリット状のイルミ。アクリルを細かなスリット状に露出させることで独特の光の効果を狙う。
ラゲッジフロアに設置されたスリット状のイルミ。アクリルを細かなスリット状に露出させることで独特の光の効果を狙う。
  • カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! NISSAN JUKE(オーナー・伊東建二さん) by くるまや工房 前編
  • ワインレッドの人工スエードでフィニッシュされたラゲッジはアクリル使いやイルミで彩られる。上部に設置したアンプも印象的。
  • 質の高い低音を奏でるグラウンドゼロのGZPWリファレンス250を2発インストール。アクリルとイルミでマグネット面を強調する。
  • ラゲッジフロアに設置されたスリット状のイルミ。アクリルを細かなスリット状に露出させることで独特の光の効果を狙う。
  • ラゲッジのサイドウォールなどにはグレー系の別体パネルを設置。しっかりと間接照明でエッジ部を光らせているのも見どころ。
  • パワーアンプをアクリルアーチで持ち上げたスタイルはこのクルマの最大の特徴。キャビン側へとつながるデザインも秀逸だ。
  • アクリルは角張ったデザインを避けてあくまでも角を落とした曲面基調をベースとする。すみずみにまで手を掛けた処理が光る。
  • キャビン側に伸びるアクリルアーチは、終端部分でもう一台のパワーアンプをセットするアンプラックとして利用されている。
  • キャビンとラゲッジを統一するアクリルアーチは、このクルマのデザイン上のクライマックスと言っても良いだろう。
  • キャビンにもスリットデザインを使ったイルミを多様。リアシート部に加えてリアドアにも同様のデザインで光の統一感も出す。