カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! NISSAN CIMA(オーナー・佐伯豪司さん) by AUDIO.VISUAL.SECURITY FIST 前編 | Push on! Mycar-life

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! NISSAN CIMA(オーナー・佐伯豪司さん) by AUDIO.VISUAL.SECURITY FIST 前編

大好きなシーマを内外装ともにフルカスタムした佐伯さん。エアロやホイールなどの外装カスタムの手数は膨大。もちろん内装のオーディオカスタムも北海道のAUDIO.VISUAL.SECURITY FISTが手がけているだけに作り&デザインのクオリティは最上級だ。

カーオーディオ カーオーディオ特集記事
カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! NISSAN CIMA(オーナー・佐伯豪司さん) by AUDIO.VISUAL.SECURITY FIST 前編
カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! NISSAN CIMA(オーナー・佐伯豪司さん) by AUDIO.VISUAL.SECURITY FIST 前編 全 11 枚 拡大写真

大好きなシーマを内外装ともにフルカスタムした佐伯さん。エアロやホイールなどの外装カスタムの手数は膨大。もちろん内装のオーディオカスタムも北海道のAUDIO.VISUAL.SECURITY FISTが手がけているだけに作り&デザインのクオリティは最上級だ。

◆トランク内のすべての面を使って大量のユニットをカスタムインストール

トランクルームを開けると底は完全なオーディスペースとして使われているのがわかる。赤を基調としたデザインも外装とマッチする。

《トランクルームを開けると底は完全なオーディスペースとして使われているのがわかる。赤を基調としたデザインも外装とマッチする。》

左右対象にレイアウトされた各ユニット群。フロア、各ウォールを余すところなくユニットで埋め尽くすスタイルは圧巻だ。

《左右対象にレイアウトされた各ユニット群。フロア、各ウォールを余すところなくユニットで埋め尽くすスタイルは圧巻だ。》

トランクリッドの裏側にまでモニターやホーントゥイーターを埋め込むカスタムを施し、純正の姿は一切残さない。

《トランクリッドの裏側にまでモニターやホーントゥイーターを埋め込むカスタムを施し、純正の姿は一切残さない。》

外装には数々のワンオフカスタムを施したこのシーマ。ひと目見ただけで、そのカスタムが超絶レベルに達しているスペシャルなマシンであることがわかる。外装にここまで力を入れてカスタムしているからこそ、当然内装カスタムも超ハイレベルを求めた。どこを切っても超絶のカスタム処理が見られるクルマなのだが、前編の今回はトランクルームのインストールを順に見ていくこととしよう。

トランクリッド開けるとボディカラーとコーディネイトしたレッドのレザーを基調としたカスタムインストールが目に飛び込んでくる。トランクルーム内のすべてのウォール面&フロアを使ってインストールされた各ユニットは、いずれも魅せるアイデア満載。さらにトランクリッドの裏面にもホーンスピーカーやモニターをセットするなど、トランクオープン時のアピール度はハイレベルだ。

注目したいのはトランクルーム内のレイアウトだ。両サイドにはグラウンドゼロのサブウーファーをインストール。前方ウォールにオーバルスピーカーを2セット埋め込む処理。さらにフロアにはグラウンドゼロの大型パワーアンプを2台ビルトインする。トランクの限られたスペースに所狭しと大量のユニットを詰め込み、見事にバランスさせている点が見事。ホワイトとレッドのレザー、さらにはアクリル&イルミ処理を加えることでトランク内に奥行きを感じさせるのもデザインの妙と言えるだろう。

◆サブウーファー、外向きスピーカーパワーアンプの取り付けスタイルに注目

フロアへのグラウンドゼロのパワーアンプ埋め込みがデザイン上の大きなポイント。アクリル使いも含めて美しい処理とした。

《フロアへのグラウンドゼロのパワーアンプ埋め込みがデザイン上の大きなポイント。アクリル使いも含めて美しい処理とした。》

両サイドウォールにはグラウンドゼロのサブウーファーをインストール。バッフル面をスラントさせてトランクナイトの融合を図る。

《両サイドウォールにはグラウンドゼロのサブウーファーをインストール。バッフル面をスラントさせてトランクナイトの融合を図る。》

全面のウォールにはオーバルスピーカー×2セットを外向きスピーカーとして設置。パンチングめっしゅを使った処理も印象的。

《全面のウォールにはオーバルスピーカー×2セットを外向きスピーカーとして設置。パンチングめっしゅを使った処理も印象的。》

トランクにインストールされているユニットは大量だ。フロアにはグラウンドゼロのGZNA、GZHAのパワーアンプ群をインストール、両サイドには同じくグラウンドゼロのサブウーファーであるGZRW30XSPL-D2をそれぞれインストールする。

また外向きスピーカーとして前方のウォールにグラウンドゼロの6×9コアキシャルユニットのGZIF69Xを2セットインストール。取り付け面をメッシュグリルを使ったプロテクション処理することで単なるスピーカー設置とは異なるデザインを作り出した。2セットの楕円スピーカーを上下に積み重ねるようにセットし、縦長のスペースを作り、ここをメッシュのグリルで覆うことで一体感を出しているのも特徴。ユニットをそのまま見せるだけがカスタムデザインではないことをアピールするようなプロのワザと言えるだろう。また、このスピーカーに同軸セットされている高域のスピーカーユニットを取り外し、ラゲッジ上部の移設するというかなり変則的なインストールを実施しているのも見どころだ。

フロアのパワーアンプまわりのデザインも見どころ満載。周囲を赤の人工スエードで処理し上面にはV字形状のアクリルパネルを設置する立体的な構造。2台のアンプの間にもアクリル+イルミを使ったデザイン処理を加える。さらにアンプまわりのパネルもフラットではなく、よく見るとアンプに沿って落とし込む段差を付けたデザインを施し、パネル面とパワーアンプの奥行き感を強調する。

◆トランク内の隅々にまでアイデアを駆使したカスタム処理を投入

トランクの上部には薄く作り付けられたスペースを確保。ここにはコアキシャルスピーカーの中高域パートのみをインストールする。

《トランクの上部には薄く作り付けられたスペースを確保。ここにはコアキシャルスピーカーの中高域パートのみをインストールする。》

トランクリッドに取り付けたボックスはかなり立体的で大型のホーンツイーターを埋め込んでいるのがわかる。

《トランクリッドに取り付けたボックスはかなり立体的で大型のホーンツイーターを埋め込んでいるのがわかる。》

トランク後部に内側に向けて設置されたマルチメディアマネージャーの操作部。隅々までスキの無いカスタムが施される。

《トランク後部に内側に向けて設置されたマルチメディアマネージャーの操作部。隅々までスキの無いカスタムが施される。》

トランクルーム内の随所には細かなデザイン処理を投入。例えばうねりを使ったパネル処理もその一例。デザイン性の高さは断トツ。

《トランクルーム内の随所には細かなデザイン処理を投入。例えばうねりを使ったパネル処理もその一例。デザイン性の高さは断トツ。》

このシーマのトランク、各ユニットのレイアウトはもちろんなのだが、細部のデザインにまで徹底してこだわって作られているのが見れば見るほどわかってくる。ラゲッジ上部に薄く左右に伸びたスペースもそんなひとつ。ここに張られたメッシュグリルの中を見ると、なんとラゲッジ前ウォールにセットしたコアキシャルの中高域部(トゥイーター+スーパートゥイーター)を分離してインストールされてる……しかもしっかり4発分。間接照明を仕込むことでユニットもしっかり浮かび上がらせる他では見られない加工だ。

さらにトランクリッドにはボックスをインストールしてグラウンドゼロのホーントゥイーター・GZCT500SPLをインストール。かなり大型のホーンなのでデザイン的にもインパクト十分。立体裁断したレザーで覆われたボックスに、ブラックのホーンが埋め込まれるスタイルはオーディオカーならではの圧倒的存在感。サイド面にダイヤカットのアクリルをビルトインするなど、細部にまで手の込んだデザイン処理を加えているのも見どころだ。

また、トランク内でも普段は見えない裏側にまで手を加えているのも特徴。トランクルーム後端にアルパインのマルチメディアマネージャーであるH700の操作部をインストール。トランクルーム内に向けて設置されているので、外からトランクルームをのぞき込んだだけでは見えない位置にあるのだが、周囲のカスタム処理も含めて作りはパーフェクト。一切の妥協を許さないカスタム処理が見られる。

さらにオーディオボードの一部に波形にデザインされたパネルを取り入れるなど、細部の仕上げもこだわり満載。シンプルな平面パネルを採用する部分はほとんど皆無と言っても良い。とことんデザイン処理を加えた入念の作りが見て取れる。
次回はキャビン後方からコクピットまでのデザインを紹介してみよう。こちらもラゲッジに負けず劣らず絶品の仕上がりが施された。

《土田康弘》

【注目の記事】

この記事の写真

/

特集