アクセスランキング

【オーディオ教養強化辞典】マルチアンプシステムとは

カーオーディオカーオーディオ特集記事

2ウェイ、3ウェイなど、各スピーカーユニットをそれぞれのパワーアンプ(各チャンネル)で割り当てて駆動するシステムのことをマルチアンプシステムという。

たとえばフロント2ウェイなら、左右トゥイーターに1chづつ、左右ミッドウーファーに1chづつ、合計4chのパワーアンプが必要だ。通常2chで済むところを4ch使いと贅沢に見えるが、これにはワケがある。高域、低域の帯域を分割するマルチシステムでは、アクティブクロスオーバーが存在する。パワーアンプやナビ/ヘッドニット、デジタルプロセッサーに搭載されているケースがほとんどで、アクティブクロスオーバーがなければマルチアンプシステムは完結しない。

効用は、一般的なパッシブネットワークを使ったシステムより綿密な調整ができるところが大きな利点でクロスオーバーポイント(高域/低域)の調整、スロープの設定、位相切り替え(正相/逆相)、そしてレベル調整などができる。パッシブネットワークシステムでは、トゥイーター及びミッドウーファーの帯域分割を各ユニット前で行うのに対し、マルチアンプシステムではパワーアンプ前段で行うので音質劣化は非常に少ない。できればマルチアンプ構成で音質向上を狙ってほしい。

《text:永松巌》

関連記事

  1. 【オーディオ教養強化辞典】この言葉ってどうゆう意味?『音の三要素』

    カーオーディオ特集記事
  2. 【オーディオ教養強化辞典】インピーダンスとは?

    カーオーディオ特集記事
  3. 【オーディオ教養強化辞典】S/N比(Signal to Noise Ratio)とは

    カーオーディオ特集記事
  4. 【オーディオ教養強化辞典】アンプの動作種類 Class A/Class AB/Class D

    カーオーディオ特集記事

編集部ピックアップ

TOP