アクセスランキング

「未来感半端ない」アウディ『Q5』新型発売にSNSでは歓喜の声、実車確認の報告も続々と

自動車ニュース

アウディ Q5スポーツバック 新型全 12 枚写真をすべて見る

アウディジャパンは、プレミアムミッドサイズSUVの新型『Q5』『Q5スポーツバック』シリーズを7月24日に発売した。SNSでは「未来感半端なくてかっこよかった」などのコメントが寄せられている。

新型Q5シリーズは、新世代内燃機関のPPC(プレミアムプラットフォームコンバッション)をベースとする初のSUVモデルとなり、全グレードに48V MHEV plusテクノロジーを搭載し、限定的な条件において完全な電動走行を可能とする。

実用的な特徴として、フルに調整可能なリアシートを採用。このシートは前後移動、チルト(傾斜)するため、トランク容量を増やし、後部座席乗員の快適さを向上させる。通常の状態では520リットルを確保し、リアシートを倒すと最大1473リットルまで拡大が可能だ。Q5スポーツバックでは、通常の状態で515リットル、リアシートを倒すと最大1415リットルの広大なスペースが現れる。

新型は、より立体的で彫りの深い、エッジを減らした連続的な面構成による力強い抑揚をもったボディラインが特徴的だ。ヘッドライトとテールライトをつなぐショルダーラインは直線的で、力強いシルエットをつくりだし、車両をより長くみせダイナミックな存在感を放つ。

ヘッドライトは鋭く彫刻的で洗練された印象を与える。フロントのシングルフレームは幅広で高い位置にあり、縦方向の機能的なエアカーテンに挟まれている。リアデザインは、高い位置にあるリアバンパーや鋭く傾斜したリアウィンドウにより、シャープでスポーティな印象を強化した。

「デジタルステージ」はインテリアの中心的な要素で、運転席と助手席の前に設置されているMMIパノラマディスプレイは、スリムで独立しながらもインテリアに完璧に統合されている。曲面OLEDテクノロジーを備えた11.9インチのアウディバーチャルコックピットと、14.5インチのMMIタッチディスプレイを搭載している。

新型Q5シリーズは、SUVとスポーツバックの2タイプで展開。いずれも2.0リットル直列4気筒直噴ガソリンターボTFSIエンジンと2.0リットル直列4気筒直噴ディーゼルターボTDIエンジンを用意。2リットルガソリンエンジンは、最高出力150kW、最大トルク340Nmを発揮、2リットルディーゼルエンジンは、最高出力150kW(204ps)、最大トルク400Nmを発揮する。

いずれのエンジンも48V MHEV plusマイルドハイブリッドシステムを搭載し、AWDクラッチ付きquattro四輪駆動は7速Sトロニックトランスミッションと組み合わされ、0-100km/h加速はともにTFSIが7.2秒、TDIが7.4秒となっている。

新型Q5の発表にX(旧Twitter)では、「Q5かっこいいかも」「未来感半端なくてかっこよかった」など刷新されたデザインに高評価の声が多く見られた。また、「実物見に来てる」「実際に見るとカッコいいね」など先行して行われたAudi Cityでの展示で実車を見たユーザーの感想も多く見られた。

価格は、SUVが760万円~、スポーツバックは795万円~となっている。

《text:園田陽大》

編集部ピックアップ

TOP