アクセスランキング

「カーオーディオ・プロショップに行こう♪」第8回 プロなら、“アウター化”という高度な取り付けテクを繰り出せる!

カーオーディオカーオーディオ特集記事

「カーオーディオ・プロショップ」にてセットアップされたオーディオカーの一例(製作ショッ:カーオーディオクラブ<大阪府>)。全 5 枚写真をすべて見る

「カーオーディオ・プロショップ」と呼ばれる“音のプロ”が全国にいて、そこに行けばカーオーディオシステムの高音質化を果たせる。当特集では、そんな彼らのバリューを紹介している。今回は、ドアスピーカーの取り付け時に繰り出される彼らの技術力を解説する。

◆ドアスピーカーから放たれる音情報を、あますことなく受け取れる取り付け方がある!?

「カーオーディオ・プロショップ」はカーオーディオ機器を、性能を十分に発揮できるようにしながら取り付けられる。例えば過去の記事にて説明したように、高音を再生するスピーカーである「ツイーター」の「カスタムインストール」を行える。Aピラーやドアミラー裏のパネルを改造しながら取り付けることで、「ツイーター」の性能を可能な限り引き出せる。

そして彼らは、「ドアスピーカー(ミッドウーファー)」の取り付けにおいてもスペシャルなテクニックを繰り出せる。

そのスペシャルテクニックとは、「アウター化」だ。

「アウター化」とは、ドアスピーカーの取り付け面を内張りパネル面の高さにまで立ち上げてスピーカーを見えるようにして取り付けることを言う。で、このようにして取り付けると、そのスピーカーの性能を一層引き出せる。なぜならば、ドアスピーカーから放たれる音情報をあますことなく車室内に放出できるようになるからだ。

ちなみに「カーオーディオ・プロショップ」にてドアスピーカーを内張りパネル内に収めるようにして取り付ける場合、ドアスピーカーから放たれる音情報を最大限車内に届けられるようにさまざまな工夫が凝らされる。しかし、振動板から放たれる音のいくばくかはどうしても内張りパネル内に回り込む。つまり、少量ではあっても情報量のロスが起こり得る。

◆「アウター化」を図れば、ドアスピーカーから放たれる音情報のロスがなくなる!

しかし「アウター化」を図れば振動板が内張りパネルの外に位置することとなるので、音がパネル内に回り込まない。この違いは大きく、結果、同じスピーカーでありながらも確実に1ランク上のサウンドを聴けるようになる。

ただし、「アウター化」は簡単ではない。なのでハンドメイドでこれを実行するのは相当に困難だ。しかし「カーオーディオ・プロショップ」なら難なくこれを施行可能だ。

では、“音のプロ”たちが「アウター化」をどのように実行するのかを説明していこう。細かくはさまざまなやり方が存在しているが、以下のような工程が踏まれることが多めだ。

まずドアスピーカーを内張りパネル面まで立ち上げる必要があるので、ドアスピーカーの土台となるパーツである「インナーバッフル」が厚く作られる。立ち上げるべき高さが入念に測定され、それに合致するよう計算されて板を積層し厚みのある「インナーバッフル」が作られる。

なおそうすると「インナーバッフル」が筒状になり背圧(スピーカーの裏側から放たれる音エネルギー)のヌケが悪くなる。なので「カーオーディオ・プロショップ」は、そうならないような工夫も施す。

◆“音のプロ”なら、まるで最初からそうなっていたかのようにキレイに仕上げる!

そして「アウター化」をする場合、立ち上げたスピーカーを内張りパネルと一体化させることも難しさのポイントとなる。立ち上げる量がズレても、内張りパネルをカットする位置と大きさがズレてもいけない。

しかし「カーオーディオ・プロショップ」はそういったミステイクを犯さない。ドアスピーカーがあたかも最初から内張りパネルに取り付けられていたかのような自然な見た目で仕上げてくれる。

さらには、ドアスピーカーの取り付け面に「アウターバッフル」と呼ばれるボードが組み込まれることもある。そうすると内張りパネルの共振の抑制が効きドアスピーカーの固定が一層強力になるので、さらなる高音質化が果たされる。

しかしそうすることで作業の難易度は輪をかけて高まる。一層の精密性が要求されることとなるからだ。でも「カーオーディオ・プロショップ」はボードを仕込む場合でも、メリットだけを引き出しながら作業を完遂してくれる。

交換するスピーカーの性能を十分に発揮させたいと思ったら、「アウター化」というスペシャルなやり方があることを思い出そう。「カーオーディオ・プロショップ」に行けば、それも可能だ。

《text:太田祥三》

関連記事

  1. 「カーオーディオ・プロショップに行こう♪」第7回 プロなら、使い勝手の良い「サブウーファーボックス」を作れる!

    カーオーディオ特集記事
  2. 「カーオーディオ・プロショップに行こう♪」第6回 プロなら、欲しいサウンドを奏でられる「サブウーファーボックス」を作れる!

    カーオーディオ特集記事
  3. 「カーオーディオ・プロショップに行こう♪」第5回 プロなら、どんな車種でも純正メインユニットを市販品へと交換可能!

    カーオーディオ特集記事
  4. 「カーオーディオ・プロショップに行こう♪」第4回 プロならツイーターの“カスタムインストール”を実行可能!

    カーオーディオ特集記事

編集部ピックアップ

TOP