アクセスランキング

音に効く、マニアックなスペシャルアイテムがある!?「音を良くするための“もうひと手間”・完全ガイド」第7回

カーオーディオカーオーディオ特集記事

サウンドサスペンション・HNF-SPECIAL EDITION全 4 枚写真をすべて見る

カーオーディオシステムの音を良くしたいと思ったときには、主要ユニットを交換または追加するのが早道だ。しかし、それ以外にもやりようがある。当特集では、その具体例を1つ1つ紹介している。今回は、音を良くするスペシャル・アクセサリーに焦点を当てる。

◆マニア御用達のブランド、「サウンドサスペンション」に注目!

今回は、サウンドサスペンションのアイテムを紹介していく。

最初に、サウンドサスペンションとはどのようなブランドなのかを紹介しておこう。同社は、カーオーディオ用の機器を多彩に取り揃えている国産ブランドだ。で、そのラインナップの中心は、音響アクセサリーだ。スピーカーもリリースしそれも各所で高評価を得ているが、各音響パーツはそれ以上に多くの愛好家に使われている。特に、愛車のシステムを高音質化させることに情熱を注ぐサウンドコンペティターからの支持が厚い。これはつまり、各品の効果が高いからこそだ。

なお同ブランドのアイテムは基本的に、全国の有名「カーオーディオ・プロショップ」にて手にできるのだが、その一方でメーカーから個人への直販はされてはおらずネット販売も行われていない。それもあり「マニア御用達のブランド」というイメージも持たれがちだが、製品ラインナップの中には実は、エントリーシステムにおいても力を発揮するものが多々ある。今回はそのようなアイテムを中心に紹介していこうと思う。

◆車両の電気的なコンディションを改善するパーツが、音に効く!

最初に紹介したいのはこちら、『CURRENT-BT』(税抜価格:2万8000円)だ。こちらは、車両のメインバッテリーに取り付けて車両に流れる電流のスピードを上げられるというアイテムだ。

オーディオ装置は電気で動く。そしてその電気の質は音にも大きく影響する。当パーツは、その大元のコンディションを上げてくれる。なお当品の効果はオーディオ機器のみならず、ほとんどの電装品に好影響をもたらす。ゆえに当品は、走りにこだわる層にも愛用されている。走行性能に関係した電装パーツにも好影響をもたらすからだ。

そしてこれは、ハイエンドカーオーディオユニットのみならず、一般的な市販AV一体型ナビや純正オーディオにも効くとのことだ。もしも同社のアイテムに興味があれば、まずはこれから使ってみよう。

続いては、『SP-G』(税抜価格:3万2000円)を紹介しよう。これは、「スピーカーが駆動することで発生する“逆起電流”による弊害を、グラウンドアース電位変動を緩和することで分割共振を抑える」というパーツだ。スピーカーは電気の力で動くわけだが、スピーカーの磁気回路は動くことで多少なりとも自らも発電してしまう。これが“逆起電流”だ。そしてこれは音を濁す。でも当品を使えば、それを今までとは異なるアプローチにて緩和することができるのだ。

ちなみに当品は、どのようなスピーカーに対しても効く。エントリースピーカーに使っても音が変わる。興味があれば、ぜひお試しを。

◆DAPを使っているのなら、『KILICA』にも要注目!

次いでは、『KILICA』(税抜価格:2万8000円)を紹介したい。当品は、USBのタイプC-Aの変換パーツだ。カーオーディオシステムにDAPを組み込んでいる場合、そのDAPを新しくするとデジタル出力の端子タイプが変わってしまうことがある。となると使用ケーブルを交換するか変換アダプターを使うかの2択となるのだが…。

音的に有利なのはケーブル交換だ。しかし高価なケーブルを使っている場合にはコスト的なムダが生じる。となると変換アダプターを使いたくなるが、接点が増えること等により音的には不利を被る。

だがしかし、当品ならそんなジレンマを払拭可能だ。変換パーツでありながら内部にノイズを緩和する回路が組み込まれているので、むしろ音質良化効果を発揮するのだ。

そしてもう1つ、『HNF-SPECIAL EDITION』(税抜価格:3万8000円)を紹介しよう。こちらでは主に、デジタルシグナルプロセッサーのノイズ除去を行える。アナログ機器とデジタル機器とでは、影響がおよぶノイズのタイプが異なる。デジタル機器は主に、高周波ノイズの影響を受けやすい。当品を使えばそれを効果的に取り除ける。

サウンドサスペンションでは、その他にもさまざまなアイテムをリリースしている。興味があれば、取り扱いのあるお近くの「カーオーディオ・プロショップ」にて情報を得てほしい。試す価値の高いアイテム揃いだ。要注目。

今回は以上だ。次回以降も「音を良くするための“もうひと手間”」をさまざま紹介していく予定だ。お楽しみに。


《text:太田祥三》

関連記事

  1. ケーブルメンテナンスでも音が変わる!「音を良くするための“もうひと手間”・完全ガイド」第6回

    カーオーディオ特集記事
  2. 内蔵パワーアンプを豪勢に使う配線方法がある!?「音を良くするための“もうひと手間”・完全ガイド」第5回

    カーオーディオ特集記事
  3. 「ネットワークモード」を活用すると音が激変!?「音を良くするための“もうひと手間”・完全ガイド」第4回

    カーオーディオ特集記事
  4. ケーブルを換えていないのなら、そこが伸びシロに!?「音を良くするための“もうひと手間”・完全ガイド」第3回

    カーオーディオ特集記事

編集部ピックアップ

TOP