アクセスランキング

car audio newcomer! ホンダ ステップワゴン(オーナー:中西博紀さん) by custom&car Audio PARADA 前編

カーオーディオカーオーディオ特集記事

car audio newcomer! ホンダ ステップワゴン(オーナー:中西博紀さん) by custom&car Audio PARADA 前編全 8 枚写真をすべて見る

子供から手が離れたタイミングで懸案だったオーディオのシステムアップを始めた中西さん。愛車のステップワゴンにデッドニングやサブウーファー、さらにはスピーカー交換を実施。福井県のcustom&car Audio PARADAと相談しつつ進化を続けている。

子供が成長し自分の時間が取れるようになって
懸案だったオーディオのシステムアップをスタート

音楽好きで以前から愛車の中で良い音で音楽を聴きたいと思っていた中西さん。しかしオーディオの知識もあまりないし、まわりにオーディオに詳しい友人もいなかったこともあって手つかずでいた。

「音の良いオーディオを取り付けたいな、と思っていたんですが、近くにオーディオショップがあるわけでも無かったので、ずっと後回しになっていたんです。しかし子供が少し大きくなって、ある程度手が離れたので自分の時間が持てるようになったんです。このタイミングでいよいよオーディオのグレードアップを始めてみようと思い立ちました」

しかし、いざオーディオのシステムアップを始めるといっても、どこに相談に行けば良いかが分からない。そんな時に見つけたのがWebで紹介されていたパラダだった。

「それほど遠くない場所にプロショップを見つけたんです。それがパラダでした。エリア的にも仕事帰りに立ち寄れる範囲だったので思い切って行ってみることにしました。でもプロショップに行くのは初めてだったので最初はすごくハードルが高くて、ちょっと緊張しました」

パラダに行くとオーディオに関する雑談などを通じて、システムアップの相談を始める。そんな会話をして行くうちに中西さんのプロショップに対する印象は一変していく。

「話をしていくと最初持っていた“プロショップはハードルが高い”というイメージは無くなりました。代表の北畑さんがすごく気さくで話しやすいんです。ショップに行ったのは初めてだったのに、すぐに打ち解けていろいろな話ができて良かったです。そんなフレンドリーな雰囲気にドンドン引き込まれていったんです」

デッドニングやサブウーファーの有無で比較試聴
音の違いをリアル体験して進化のメニューを決定

パラダは中西さんが思った以上にフレンドリーだったことから、気楽にいろいろな話ができたのが収穫だった。さらにもうひとつ良かったことがプロショップならではの“試聴環境”だった。

「パラダに行ったときにはオーディオに関する相談もためになったんですが、いろいろな試聴をさせてもらったのも印象に残りました。その時に体験したのはデッドニングの有無とサブウファーの有無。これを切り替えて聴かせてもらったんですが、その音の違いにビックリしました。最後にはショップのデモカーも試聴して、音の良いクルマをリアルに体験できたのも良い経験になりました」

デッドニングとサブウーファーの効果を身をもって体感した中西さん。オーディオシステムアップの最初の一歩に選んだのはデッドニングとパワードサブウーファーの導入だった。フロントスピーカーはトレードインスピーカーをすでに取り付けていたのでそのままでまずは様子を見ることにした。

「デッドニングとパワードサブウーファーの取り付けが完成して愛車の音を聴いてみるたところサウンドが大きく変わりました。特に音の輪郭がクッキリしたのが印象的。こんなに音って変わるんだと思うとオーディオがさらに楽しくなってきました」

すっかりショップのスタッフとも顔見知りになった中西さん、その後はことあるごとにショップに行くことになる。特に試聴会が開催される際にはほぼ毎回参加した。

「ショップで開催される試聴会にはたびたび出かけました。いろんなユニットの音を聴くのが楽しくて。どんどん知識も豊富になって行くのも楽しかったです。例えばスピーカーでこんなに音って違うんだと体感したり。試聴のたびにいろいろな発見があって楽しめます」

気に入ったスピーカーを見つけて取り付けを実施
子供達もその音を評価する高音質システムへと進化

パラダで開催される、いくつかの試聴会に参加していた中西さん.その中でその後のシステムアップに多きな影響を及ぼすブランドと出会うことになる。

「フォーカルの試聴会がったのでいつものようにショップに行ったんです。ショップにはフラックスのスピーカーがインストールされているデモカーが来ていて、それを試聴しました。すると聴いてすぐに気に入ったんです。“良い音だな”“心地良い音だな”と感じて自分好みの音はこれだと直感的に思いました」

いろいろなユニットやブランドの試聴をそれまでもショップで実施した中西さん。その中でもフォーカルの音は自分にぴったりだと感じたという。それからはフォーカルというブランドを強く意識するようになっていく。

「その時まではフォーカルのことはあまり知りませんでした。音を聴いて気に入ってからは、いろいろと調べ始めました。幅広いグレードのスピーカーもあるブランドだということも徐々にわかってきました。そこで試聴して気に入ったフラックスよりもグレードの高いK2パワーシリーズに興味を持って、スピーカーを交換をすることにしたんです」

取り付けはツイーターをAピラーにビルトイン、ミッドバスはドアの純正位置にインナー取り付けとした。これまでのシステムアップメニューの中でももっとも大がかりのものとなったスピーカー交換、完成して納車されるとすぐさま興味津々で試聴を実施する。

「すごく良い音になっていました、特に進化したと感じたのは音の艶やかさです。これまで聴いたことの無い音でした。さらに音の柔らかさも印象的です。音に包み込まれる感覚も味わいました。全体的に上質な音になっていたので満足のシステムアップになりました」

試聴会でいろいろな音を聴いて、自分の好みの音の方向性を少しずつ見定めてきた中西さんだけに、自分のフィーリングを信じて選んだユニットに間違いなかったようだ。さらにその音の良さを裏付けるエピソードがその直後にあったという。

「スピーカーを換えてから子供達をクルマに乗せる機会があったんです。音楽を聴きながらドライブして家に戻って、直後に妻が乗ってるクルマ(純正スピーカー)に乗り換えました。すると「うーん音が聞きづらい」「ちょっと耳障りな音だなー」といった不満の声が上がったんです。実は家族には私のクルマのスピーカーを交換したのは話してなかったんですが、子供達はクルマの音の変化を敏感に感じていたんだと思うと嬉しくなりました。これもきっかけに、ますますオーディオのグレードアップを目指すようになりました」

次回の後編では、お気に入りのK2パワーのスピーカーの良さをさらに引き出すシステムアップを進めるオーナーのその後のオーディオライフについて紹介して行くこととしよう。

土田康弘|ライター

デジタル音声に関わるエンジニアを経験した後に出版社の編集者に転職。バイク雑誌や4WD雑誌の編集部で勤務。独立後はカーオーディオ、クルマ、腕時計、モノ系、インテリア、アウトドア関連などのライティングを手がけ、カーオーディオ雑誌の編集長も請負。現在もカーオーディオをはじめとしたライティング中心に活動中。

《text:土田康弘》

関連記事

  1. car audio newcomer! MINI クーパーS(オーナー・飯塚正樹さん) by to be Style 後編

    カーオーディオ特集記事
  2. car audio newcomer! MINI クーパーS(オーナー・飯塚正樹さん) by to be Style 前編

    カーオーディオ特集記事
  3. car audio newcomer! 日産 マーチ ニスモS(オーナー:兼康 寿さん) by  custom&car Audio PARADA 後編

    カーオーディオ特集記事
  4. car audio newcomer! 日産 マーチ ニスモS(オーナー:兼康 寿さん) by  custom&car Audio PARADA 前編

    カーオーディオ特集記事

編集部ピックアップ

TOP