アクセスランキング

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! Porsche Cayenne(オーナー:中溝一馬さん) by  custom&car Audio PARADA

カーオーディオカーオーディオ特集記事

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! Porsche Cayenne(オーナー:中溝一馬さん) by  custom&car Audio PARADA全 10 枚写真をすべて見る

スピーカーにフォーカルの超ハイエンドであるUtopia Be ULTIMAを投入した中溝さんのカイエン。福井県のcustom&car Audio PARADAがハイエンドユニットのスペックをフルに引き出す取り付けを実践。オーナー好みの柔らかく繊細なサウンドを実現した。

ユートピア ビー ウルティマを使い
超ハイエンドなシステムを構築した

カイエンに対してシステムアップを続ける中溝さん。今回はフォーカルの超ハイエンドスピーカーを投入して満足の音を完成した。

Aピラーにはウルティマのツイーターに加えて、ユートピアMのミッドレンジをビルトインする加工を施した。

ドアのミッドバスはアウターバッフルでの取り付け。2本ピラーを備えた純正のドア形状は踏襲してデザインを施す。

愛車のカイエンを徐々にシステムアップし続けているオーナーの中溝さん。これまでにもハイエンドなユニット群をインストールして、好みのサウンドを追求してきた経緯がある。そんなカイエンの最新システムとして投入されたのがフォーカルのスーパーハイエンドスピーカーであるUtopia Be ULTIMA(ユートピア ビー ウルティマ)だ。好みの音質であるとともにオーディオコンペでも勝てるサウンドを狙って、渾身のシステムアップを果たした。

スピーカーシステムはウルティマのフロント2ウェイに加えてミッドレンジにはフォーカル・ユートピアMを組み合わせる。取り付け面で見どころとなったのはドアのミッドバスだ。カイエンの純正ドアデザインに見られる個性的なピラー形状や使いやすいドアポケットのデザインはそのまま踏襲しつつ、美しいアウターバッフルをデザインしたのが特徴となった。

さらにAピラーにはウルティマのツイーターとユートピアMのミッドレンジをインストール。複数のユニットをピラーにインストールするのはかなりやっかいな加工になるのだが、デザイン性&サウンド面と一分のスキも無い仕上がりとしている。ツイーターとミッドレンジをうまくつなげるようにプレスラインを加えているのも見どころ。ピラーとのライン合わせもピタリと決まり、ユニットとインテリアを見事に融合させている。

オーディオプレイヤーやDSPにも
高音質を極めるユニット群を投入

オーディオプレイヤーには定評のあるウォークマンNW-WM1Zを採用。オーディオコンペでも十分にたたけるユニット群を備えた。

コクピットは大人のムード満点の仕上がり。ただしAピラーとドアまわりの加工はしっかりとオーディオカーを主張している。

コンペへの出場もにらんでいるオーナーがオーディオプレイヤーに選んだのはウォークマンのNW-WM1Z。その高音質ぶりは定評があり、多くのコンペユーザーが利用しているのも頷けるDAPだ。コクピットに居ながらにして操作しやすいようにホルダーを設置。ドライバーの手元にDAPをレイアウトするのもこだわり。音の良さはもちろんだが実用性も兼ね備えることも欠かせない要素となった。

プロセッサーに採用したのはヘリックスDSPウルトラ。ヘリックスのハイエンドDSPであり、コントロール性、サウンドクオリティ共にハイレベルなユニット。ラゲッジのデザイン性を考えて、あえてウーファーの下に隠してインストールしている。

コクピットはフォーカルのフロント3ウェイスピーカーのインストールデザインでオーディオカーらしいイメージを注入している。ただしカイエンの持つイメージを大きく崩さないのもデザインのテーマ。そんなオーナーの望みにしっかり応えたインストールで、サウンド面とデザイン性をうまく両立させた。

ウルティマのサブウーファー×2を
ラゲッジに印象的にインストール処理

ウルティマのサブウーファーをインストールしたラゲッジ後部。フロア下には異形のボックスを組んで容量を稼ぎ出している。

ラゲッジ前方は一段立ち上げたアンプラックとした。モスコニのZERO4を2台インストールしてインパクトも十分。

カバー-すればこの通り完全にユニットが隠れる仕様。荷物を載せて2つ上ユーすすることだってできるラゲッジだ。

柔らかくなおかつ繊細な音を目指し続けるオーナーの中溝さん。今回の音の仕上がりにはかなり満足度が高いという。

ラゲッジに存在感満点で設置されているウルティマのサブウーファー×2発。カイエンのラゲッジ・フロア下は意外にもスペースが狭く、十分な容量のエンクロージャーを設置するために変形のボックスを設計している。防振処理なども念入りに施してウルティマのサブウーファーの持つポテンシャルをフルに発揮させている。

さらにラゲッジ前方は一段キックアップさせたデザインでモスコニのパワーアンプであるZERO4×2台をインストール。大型アンプをあえて横に並べてインストール、ホワイトボディの印象的なパワーアンプがラゲッジの左右幅いっぱいに広がるデザインとしたのもラゲッジデザインのポイントだ。アンプの取り付け面も細かな造形が施されるなど、細部にまでデザイン処理を施して高級感を引き出しているのも見どころとなっている。

システムアップを続ける中で好みのサウンド、好みのデザインを確立してきたオーナー。超ハイエンドなスピーカーを導入した最新システムは「フワッとした柔らかなサウンドと繊細な音が両立している点が気に入ってます。加えてガッツリ鳴らすこともできるのも良いところです」とサウンド面での満足感も高い。今後もオーナーの狙いにフィットするクルマ作りを続けていくことになりそうだ。

《text:土田康弘》

編集部ピックアップ

TOP