アクセスランキング

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! NISSAN SKYLINE(オーナー・林 研太郎さん) by  LEROY(ルロワ) 前編

カーオーディオカーオーディオ特集記事

カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! NISSAN SKYLINE(オーナー・林 研太郎さん) by  LEROY(ルロワ) 前編全 10 枚写真をすべて見る

音に対する探究心に溢れるオーナーの林さん。愛車のスカイラインには試聴を繰り返して選び抜いたブラックスのユニットをインストール。愛知県のLEROY(ルロワ)が作り上げたインストールでは異形デザイン&アクリルを効果的に使ったトランク処理が決まった。

◆シンプル形状でカッコ良さを追求
そんなトランクルームをオーダー

グリーンのイルミに照らし出されるトランク内のオーディオボード。アクリル、間接照明を使った処理も美しい。

「グリーンのイルミに照らし出されるトランク内のオーディオボード。アクリル、間接照明を使った処理も美しい。」

左右にパワーアンプをビルトイン、中央部にサブウーファーをインストールするという左右対称のデザインもシンプル。

「左右にパワーアンプをビルトイン、中央部にサブウーファーをインストールするという左右対称のデザインもシンプル。」

周囲に丸みを持たせたり、後方部分に逆アールの尖りを取り入れるなど、オーディオボードのアウトラインにも相当なこだわりがある。

「周囲に丸みを持たせたり、後方部分に逆アールの尖りを取り入れるなど、オーディオボードのアウトラインにも相当なこだわりがある。」

高音質化のために、システムアップを急ピッチで進めてきたオーナーの林さん。カーショーなどに出かけては、さまざまなショップデモカーを試聴してユニットの特性を確認するなど、数多くの試聴を通じて自分の欲しい音の方向性を探ってきた。そんな中からオーナーのお眼鏡にかなったブランドは、愛車であるスカイラインへのインストールを進めたブラックスだった。
スピーカーはもとより、パワーアンプ、サブウーファーに至るまでブラックスブランドで統一していることからもその惚れ込みようがうかがい知れる。

パワーアンプとサブウーファーをインストールしたトランクは「シンプルにカッコ良く」が製作時にオーダーしたテーマだった。荷物も載せることが多いためフラットに組んで積載性をスポイルしないこともインストールにおける大前提となった。
そうしてでき上がったデザインはオーナーも満足のカッコ良さ。フロアにビルトインする形で組まれたオーディオボードは、左右にブラックスのパワーアンプ、中央部にサブウーファーをインストールする左右対称のデザイン。しかも純正トランクのフロア形状がやや丸みを帯びているのに合わせるかのように、ボードの周囲は柔らかなアールを持たせたデザインとしたのも印象的。
プロテクションボードを外せばぱっと目に入る魅せるインストールでトランクルームを華やかに彩っている。

◆各ユニットをデザインの一部に
巧みに取り入れたトランク処理が光る

パワーアンプをフロア下に隠すようにビルトイン。プレートを備えた中央部を魅せるレイアウトとした点も印象的だ。

「パワーアンプをフロア下に隠すようにビルトイン。プレートを備えた中央部を魅せるレイアウトとした点も印象的だ。」

ブラックスのパワーアンプをデザインの一部に取り入れる処理もトランクルームのデザインのクライマックスのひとつ。

「ブラックスのパワーアンプをデザインの一部に取り入れる処理もトランクルームのデザインのクライマックスのひとつ。」

中央部にインストールされているブラックスのサブウーファー。広いバッフル面とのコントラストで存在感をアピールする。

「中央部にインストールされているブラックスのサブウーファー。広いバッフル面とのコントラストで存在感をアピールする。」

トランクルームにインストールされているのはブラックスのパワーアンプであるGX-2400×2台。左右対称のデザインでフロア下に埋め込むようにインストールされる姿は、これ見よがしにパワーアンプを強調するのではなく、フロアデザインの一部としてブラックボディのパワーアンプを取り入れたスタイルとしたのも見どころだ。
2台の4チャンネルアンプに加えヘリックスのDSP-PRO MK2を使って、フロント3ウェイ+サブウーファーのシステムをフルマルチでコントロールするシステムを構築した。

そんな2台のパワーアンプの間にレイアウトされているのが同じくブラックスのサブウーファー・ML-10だ。オフホワイトの人工スエードでフィニッシュしたバッフル面にビルトインされ、サブウーファーを一層強調するデザインとした。メッシュグリルを用いて十分なプロテクションを施しているのも実用的。両サイドのパワーアンプとのコントラストも効果的に決まり、メリハリのあるデザインを作り出している。アイキャッチにもなるこのユニットはトランクの主役的存在でもある。

スカイラインのトランクルームに余裕を持って組み上げられたインストール。ユニットの形状やデザインを巧みに使った処理で、トータルバランスに優れたオーディボードを完成させた。

◆積層構造で立体感を引き出す
ボードのアウトラインも見どころ

オーディオボードの外周部を見るとかなり手の込んだ処理を施してある。テーパー処理した外周やアクリルなどの積層構造が見事。

「オーディオボードの外周部を見るとかなり手の込んだ処理を施してある。テーパー処理した外周やアクリルなどの積層構造が見事。」

アクリルはボード裏側からの間接照明でエッジを浮かび上がらせる構造。前方にはアクリルの凸部を設けてショップロゴも施す。

「アクリルはボード裏側からの間接照明でエッジを浮かび上がらせる構造。前方にはアクリルの凸部を設けてショップロゴも施す。」

オーディオボードに合わせて異形で作られたプロテクションボードをセットすれば普通のトランクに早変わりする。

「オーディオボードに合わせて異形で作られたプロテクションボードをセットすれば普通のトランクに早変わりする。」

ユニットのレイアウトにもアイデア満載のこのクルマのトランクだが、細部の処理にもかなりのこだわりが込められている。そのひとつがアウトラインの処理の細かさだろう。
パワーアンプとサブウーファーをインストールしたオーディオボードの周辺はトランクフロアのカーペットから一段落としてリムが設けられている。ここを斜めにカットした処理を施し、レザーでフィニッシュ。さらにその内側には人工スエードを使った外周部にアクリルを積層する手の込んだデザインで立体感を出しているのも特徴。

全面をアクリルで処理するのではなく、間接照明の反射も考慮して外周部にのみアクリルを施しているのも狙ったデザイン。ユニットの放熱性も考えられた処理でもある。
さらにアクリルの前方にはショップロゴを加えるアクセントを施す。細部まで手を加えることでクオリティ感をアップさせているのも読み取れる。
異形のオーディオボードに合わせて製作されたプロテクションパネルをセットすればトランクルームは普段使いも可能。オーナーの望みだった荷物の積載性もしっかり確保し、実用性も十分にキープしている。

高品質なユニット群を詰め込んだトランクルームをアイデア満載のデザインで仕上げたスカイライン。次回の後半では3ウェイをインストールしたフロントステージを紹介することとしよう。

《text:土田康弘》

編集部ピックアップ

TOP