アクセスランキング

春の訪れを告げる恒例イベント『イースセミナー & ショー2019』、開催!!

カーオーディオカーオーディオ特集記事

春の訪れを告げる恒例イベント『イースセミナー & ショー2019』、開催!!全 61 枚写真をすべて見る

“ロックフォード・フォズゲート”や“グラウンドゼロ”といった欧米の人気カーオーディオブランドの製品を多数ディストリビュートしている“イース・コーポレーション”が、4月10日、恒例イベント『イースセミナー & ショー2019』を開催した。

会場は「沼津卸商社センター(静岡県駿東郡清水町)」。そこに集ったコンテスト参加車両 & 展示車両(当サイト登録店の製作車両)と、いち早くお披露目された注目の新製品群とを、一挙に紹介する。

BMW・ミニ by サウンドウェーブ

BMW・ミニ by サウンドウェーブBMW・ミニ by サウンドウェーブBMW・ミニ by サウンドウェーブBMW・ミニ by サウンドウェーブBMW・ミニ by サウンドウェーブBMW・ミニ by サウンドウェーブBMW・ミニ by サウンドウェーブ
茨城県から参加したサウンドウェーブは2台をコンテストにエントリー。そのうちの1台であるこちらのミニは、デモカークラスとサウンド2ウェイクラスにWエントリーした(この日がイベントデビュー)。搭載機材は以下のとおり。クラリオンのフルデジタルサウンドプロセッサー/コマンダーZ3、ハイレゾフルデジタルツィーターZ2H、フルデジタルスピーカーZ7でデジタルサウンドシステムを構成し、そこにアナログサブウーファー・JLオーディオのW6をプラス(駆動させるパワーアンプには同・JX1000/1Dをチョイス)。サウンドコンセプトは「フルデジタルサウンドシステムで聴ける最上級の音」。カスタムも見どころが多々。天井やドア等々をスエードや本革で張り替え、おしゃれに仕上げた。

ダイハツ・タントカスタム by ガレージA

ダイハツ・タントカスタム by ガレージAダイハツ・タントカスタム by ガレージAダイハツ・タントカスタム by ガレージAダイハツ・タントカスタム by ガレージAダイハツ・タントカスタム by ガレージAダイハツ・タントカスタム by ガレージAダイハツ・タントカスタム by ガレージA
群馬県のガレージAは、タントカスタムをデモカークラスとサウンド3ウェイクラスにエントリーさせた。搭載ユニットの構成は以下のとおり。今回はデジタルメディアプレーヤーをソースユニットとして使用(楽曲名等々の情報はセンタークラスターパネルにセットしたモニターに映し出す)。プロセッサーにはヘリックスのDSP PRO MKIIを採用し、パワーアンプにはグラウンドゼロとロックフォード・フォズゲートのモデルをチョイス、フロント3ウェイスピーカー+サブウーファーもグラウンドゼロで統一した。Hi-Fiサウンド、外向きオーディオ、カスタムと、カーオーディオの楽しさを全方位的に満喫できる当車。今シーズンもさまざまなイベント、サウンドコンテストで大活躍することは必至。要注目♪

トヨタ・マークX by アークライド

トヨタ・マークX by アークライドトヨタ・マークX by アークライドトヨタ・マークX by アークライドトヨタ・マークX by アークライドトヨタ・マークX by アークライドトヨタ・マークX by アークライド
千葉県のアークライドが製作したマークXは、“スーパーハイエンド”ブースに展示された(コンテストではサウンド2ウェイクラスにエントリー)。搭載機材は以下のとおり。メインユニットとしてダイヤトーンサウンドナビを使い、パワーアンプにはイギリスの“スーパーハイエンド”ブランド、オーディオウェーブのアスパイアプロJDP×2台+アスパイアプロM/B JDPを採用している。スピーカー & サブウーファーにも“スーパーハイエンド”ユニットをチョイス。ドイツのスペシャルブランド、マイクロプレシジョンの最上モデル群を搭載している。今回は「サウンドチューニングの下地作り」という観点で電源強化と徹底的なノイズ対策を実行し、サウンドクオリティをますます磨き込んで参戦♪

トヨタ・プリウス by LCサウンドファクトリー

トヨタ・プリウス by LCサウンドファクトリートヨタ・プリウス by LCサウンドファクトリートヨタ・プリウス by LCサウンドファクトリートヨタ・プリウス by LCサウンドファクトリートヨタ・プリウス by LCサウンドファクトリートヨタ・プリウス by LCサウンドファクトリー
栃木県のLCサウンドファクトリーは、ソースユニット以外のすべてをJLオーディオで統一したプリウスを、同ブランドのブースに展示した。使用機材は以下のような顔ぶれとなっている。DSP兼パワーアンプとしてフラッグシップシリーズの1台、VX800/8iを使い、フロント3ウェイスピーカーも最上位グレードC7シリーズで固めている。そしてサブウーファーには同ブランドの薄型モデル、10TW3-D4を2発使用する。ちなみにVX800/8iは8chモデル。つまりこれ1台だけで、フロント3ウェイ+サブウーファー×2発を鳴らし切っているというわけだ。インストールスタイルは至って実用的なアプローチ。しかしながらラゲッジルームでは、カバーを外せばご覧のとおりのクールな造形がお目見えする!

ホンダ・オデッセイ by カーファイ

ホンダ・オデッセイ by カーファイホンダ・オデッセイ by カーファイホンダ・オデッセイ by カーファイホンダ・オデッセイ by カーファイホンダ・オデッセイ by カーファイホンダ・オデッセイ by カーファイホンダ・オデッセイ by カーファイ
神奈川県のカーファイは、昨年の「E:Sサウンドファナティクスミーティング」でデビューしたオデッセイで参加した。トライしたクラスはサウンド2ウェイクラス。使用ユニットの顔ぶれは以下のとおりだ。メインユニット兼プロセッサーとしてカロッツェリアのサイバーナビXシリーズを使い、パワーアンプにはロックフォードのT1000-4と、T2500-1bdcpとを使用する。フロントスピーカーには同T5を使い、サブウーファーにもロックフォードのP3(10インチ、2Ωダブルボイスコイル)を2発搭載している。目指すサウンドの方向性はズバリ「パワーハイファイ」。クリアかつ骨太に全帯域を鳴らし切ろうとしているわけだ。インストールスタイルはシンプルながらも、色遣いがビビッドで印象度高し♪

メルセデス-ベンツ・E350ワゴン by カーオーディオクラブ

メルセデス-ベンツ・E350ワゴン by カーオーディオクラブメルセデス-ベンツ・E350ワゴン by カーオーディオクラブメルセデス-ベンツ・E350ワゴン by カーオーディオクラブメルセデス-ベンツ・E350ワゴン by カーオーディオクラブメルセデス-ベンツ・E350ワゴン by カーオーディオクラブメルセデス-ベンツ・E350ワゴン by カーオーディオクラブメルセデス-ベンツ・E350ワゴン by カーオーディオクラブ
大阪府から参加したカーオーディオクラブは、E350でサウンド3ウェイクラスに挑戦した。当車に使われているユニットは以下のような布陣となっている。ソースユニットがウォークマン、デジタルシグナルプロセッサーがヘリックス・DSP PRO MKII、パワーアンプがオーディオウェーブのアスパイアプロ×2台、そしてフロント3ウェイスピーカーがZRスピーカーラボのプレステージライン、サブウーファーにはグラウンドゼロのトップエンドモデル、リファレンス250を使用している。なお、当車がデビューしたのは昨年の『大阪オートメッセ』。以来お店のデモカーとして、ハイレベルなサウンドとショーカークオリティのインストレーションの両方を、店頭およびさまざまなイベント会場でアピールし続けてきた!

日産・エルグランド by クラリオン

日産・エルグランド by クラリオン日産・エルグランド by クラリオン日産・エルグランド by クラリオン日産・エルグランド by クラリオン
クラリオンは、デモカー・エルグランドを展示した。なお当車に搭載されているメインユニットは、参考出品となる8型のクワッドビューナビゲーション。ちなみに現行の市販クワッドビューナビは9型のみ。もしも当機が実際にリリースされれば、4分割画面ならではの使い心地をより多くのドライバーが享受可能となる。早期のリリースを期待! それ以外の搭載ユニットは以下のとおり。フルデジタルサウンドプロセッサー/ツィーターZ3、フルデジタルスピーカーZ7×2セット、そしてパワードサブウーファーSRV250。なお当車に積まれているナビには、自宅から行き先の最終目的地(例えばコインパーキングから離れた建物の入り口等)までを案内可能な“Door to Doorナビゲーション”機能も搭載されている。

グラウンドゼロ

グラウンドゼログラウンドゼログラウンドゼログラウンドゼログラウンドゼログラウンドゼロ
ドイツ発の実力カーオーディオブランド“グラウンドゼロ”ブースには、さまざまな新製品が展示されていた。まず、プロセッサーが新たに2製品ラインナップに加わる。1つが6ch入力8ch出力デジタルプロセッサー『GZDSP 6-8XPRO』(税抜価格:8万5000円)、そしてもう1つが『GZDSP 4-8X』(税抜価格:6万円)。こちらは4ch入力8ch出力。回路がシンプルな分リーズナブルな仕上がりとなっている。そして当機専用のBluetoothレシーバー(サウンドストリーミング & チューニングに対応)『GZDSP BT-STICK』(税抜価格:1万8000円)も併せて発売予定。また、825W×1(2Ω)、1500W×1(1Ω)という大出力を誇るSPLコンペティション向けD級パワーアンプ『GZCA 1.5SPL-M1』(税抜価格:8万3000円)も登場する。他には、サブウーファーの新作も続々リリース予定だ。

ヴァイブオーディオ、JLオーディオ、CDTオーディオ

ヴァイブオーディオ、JLオーディオ、CDTオーディオヴァイブオーディオ、JLオーディオ、CDTオーディオヴァイブオーディオ、JLオーディオ、CDTオーディオヴァイブオーディオ、JLオーディオ、CDTオーディオヴァイブオーディオ、JLオーディオ、CDTオーディオ
英国ブランド“ヴァイブオーディオ”からも新製品が多々発売予定だ。リーズナブルなパワーアンプ『パワーボックスシリーズ』のニューモデルが登場し、コンプリートウーファーボックスの新作『SLICKCBR12-V7』(税抜価格:3万4800円)も新たにラインナップに追加される。老舗アメリカンブランドのJLオーディオからは、カスタム派に人気を博すことが間違いなさそうなLEDシステムが搭載されたマリーンシリーズスピーカーが発売予定だ。また、ツウに人気のアメリカンブランド“CDTオーディオ”からは、ユニークなアイテムも登場する。その名は『MSTシステム』。本体とドライバーユニット(2個)とのセットで構成される製品で、これをシステムにアドオンすると、音場をより広くよりリアルに再現できるようになるという。

ドクターアルテックス

ドクターアルテックスドクターアルテックスドクターアルテックスドクターアルテックスドクターアルテックス
気鋭のアコースティックマテリアルブランド“ドクターアルテックス”からは、大量の新製品がリリースされる。写真の掲載順に紹介していこう。1つ目がスタンダードな制振シート『イリジウム』。厚さは2mmながら高い制振効果を発揮する。その次が、SPL競技車両向けのヘビーな制振シート『199dB Drag』。3つ目の写真に映っているのは吸音シート、『レース15』。厚みが異なる『レース05』もラインナップする。4つ目の写真は制振・断熱・遮音・拡散シートである『バッフルプラス(15mm)BW』。そして最後の写真が遮音シートである『バイブロバリア』。フロアやバルクヘッド、ドランクに使って、効果的にロードノイズやエンジンノイズをブロックする。

《text:太田祥三》

編集部ピックアップ

TOP